※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅあ
家族・旦那

家族がショッピングモールに行った際、義母が11ヶ月の娘にポテトを5本も食べさせたことに腹立ち、旦那に問い詰められたが「気にしすぎ」と言われた。正月の義実家訪問が億劫になってしまった。

腹立ちます
私が気にしすぎでしょうか?
昨日、義母と旦那と子ども達だけでショッピングモールに行っており、私は家でクリスマスの準備でお留守番してました
その時にマックに行ったらしくポテトを頼んでまさかの11ヶ月の娘に5本も食べさせていたそうです
息子から「ばあちゃんとパパから内緒って言われたけど…」とそのことを先程聞きました

旦那にそのことを問い詰めると
「めんどくせぇ…何でアイツチクったんや」と息子にブチギレ
その後、自分じゃなくて義母が食べさせた
2人目なのにお前は気にしすぎだ

と言われましたが私が間違ってますか?
めちゃくちゃ腹たってます
もう、正月義実家に泊まらなきゃ行けないけど本当行きたくない

コメント

三児のmama (26)

私はポテトなのでそこまで気にしない人なので特に何も思わないです( ; ; )

あお

まだあけたことないものを勝手にあげられるのは嫌ですね💦
内緒ってことは勝手にあげたらだめかな?って少なからず思ってるからだろうし、、
二人目だからとかそうゆう問題ではないですよね💦

はじめてのママリ🔰

間違ってはいないと思います。
食べさせない方がいいとは思います。

が私はポテトくらい食べさせてもいい
って思うタイプなのでなんとも思わないです…!
どっちかというと旦那さん側の意見です😂

もな👠

私も2人目は1歳過ぎたらポテトあげてたからあまり大差ないかも、、
塩抜きなら許せたとかそういう感じですか?😮‍💨

じじばばって勝手にご飯与えるの大好きなんで、自分がついていかないならある程度は許容しなきゃかなと思います。
どうしても許せないなら今後は自分もついていくしかないです、、

ママリ

私も嫌ですねー💧
良くない油…
せめてハンバーガーのパンの所とかなら良いかな😅

それに、〇〇に内緒って子供に言うの良くないですよね😭
息子さんブチ切れられて傷ついてないと良いですが…

年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

私も自分が納得できないものをあげられるとマジで無理です。
でも、自分が見てないと何されるかわからないというのは常に思っています😓

信用してないとかよりも、
他人には他人の価値観があるので、どうしてもこちらが理解できないことを平気でやったりするからです。。

なので、家の子たちは去年くらいまでは義実家に行く時は完全に私がついて行って、監視していました。

長男の離乳食の時期なんかは実父が自分の箸でかぼちゃを少しあげようとした時にも
キツく静止したのを覚えています😓

みぃ

ポテトに関しては別に食べても良いとは思うタイプですが、それを内緒にしたこと息子さんにキレる旦那さんに腹立ちます💢

二人目なのに気にし過ぎとかじゃないですよね💢

はじめてのママリ🔰

私も嫌ですねー
2人目とか関係ないですよ😂
内緒にしてたって事はうしろめたさがあったからだろうし。
旦那さんが息子くんに怒るのも意味不明ですね
マック美味しいけど、体にいいわけではないし