
旦那についてです。普段は基本的に怒ることはないですが、あたしが里帰…
旦那についてです。
普段は基本的に怒ることはないですが、あたしが里帰り中、旦那が仕事休みの日にたまに実家に来ることがありますが、久々に子供に会うのに、基本寝転んで携帯いじって、眠くなってきたら寝るという感じでその態度を見てイライラしました。子供のことを可愛がってはいますが、可愛いな〜っていい方さえ嘘っぽく感じたり。あたしの親や兄妹の前ではいい父親ぶるところがあってそういうところもイライラします。
旦那に頼んであることがあって、その対応が遅かったので不満な態度でいたら逆ギレしてきて、俺が全部悪いんやな?とか、一緒に居て正直楽しくないしとか、もういいわ、とか酷いことを平気で言ってきます。あたしがもういいって言ったら、多分じゃあそれでいいって言ってくるようなタイプの男です。日をまたいでこっちが謝ってもまだ怒っているようで、絵文字のない返事が来たのみ。面倒くさいです、どうしたらいろいろ直してくれるんでしょう。
- なっつ(8歳, 10歳)
コメント

ana*
上のお子さんが生まれた時もそんな感じだったのてすか?
なっつ
ありがとうございます\( ˆ ˆ )/
上の子が生まれた時は今ほど携帯いじってなかったような気がします。でも、周りによく思われようとか変わってないです( -"- )
ana*
うちの旦那は自分の身内、家族だけにいい顔して
外では無愛想過ぎて悩んでいます、、、
私の実家でも
笑顔もなく、
早く帰りたいオーラぷんぷんです、、、
なっつさんの旦那さんは
そういう時期かな?
イライラしてそうですよね?
ずっとそういう感じだと
ほんとしんどいですよね、、、
うちも上の子が産まれた時は
暗黒の時代だったと思うほど
旦那が常にイライラしていました(><)
なっつ
自分の身内だけにいい顔するのも困りますね( -"- )
何かイライラしてたみたいですが、それでこっちに当たられても困りますよね( *ω* )