※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

注文住宅建てた方が、見積書について相談。オプション分しか提示されず、標準仕様の価格が不明。細かい見積書もらえず、オプションの値段も不明。これは普通の流れでしょうか?

注文住宅建てた方。
見積書って、どの段階で、どんなものをもらいましたか?

多めにオプション付けて相見積もり?

ハウスメーカーや工務店 を決める

決まったら、細かい打ち合わせ

その都度 細かい金額の見積書をもらう、、?

値段を見比べて、オプション付けたり外したり?

みたいな感じですかね?🤔

うちの工務店、標準仕様からの追加分(オプション分)しか金額を提示してくれなくて😓
これだと、標準仕様がいくらなのか分からないのですが、そういうもんですか?💦

坪単価〇〇円 と書いてあって、それは建物の値段です。
で、オプションとしてキッチンや内装、外観などグレードアップしたら、その分だけが追加より〇〇円高いって意味で金額が提示されるのですが、元の標準仕様は値段が分からなくて当然なのでしょうか…?💦

最終的に、どのくらい細かい見積書もらいましたか?

うちの場合、キッチンが総額〇〇円(標準よりオプションつけた分)、みたいな感じなのですが。
例えば、その中で付けたオプションのどれがいくらなのか分かりません😓
お風呂とかも、標準より〇〇円となっていて、どのオプションがいくらなのか分からないので、減額しようがない(どれ外したら値下がりするか分からない)のですが、これって普通なんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

家が複雑な構造なので、まずは全て標準仕様での見積もりにしてもらいました。
間取りは大体決まっていたので、同じ間取り(持ち込み)で数社から相見積もり。その中で「一番希望に沿った形が出来る会社」且つ「営業さんの人柄と熱意」で決めました。

「オプション」という言い方ではないですが、どこの設備をどのメーカーに変更、それによって生じる差額を都度計算…という形でしたね。
(自らショールームへ行き、見積もりをHMさんに送付してもらう)

「標準」や「オプション」という言葉自体あまりしっくり来ないのですが「その会社の取引が多い会社」が所謂「標準仕様」になってきますね。
初めはグレードアップをせず、「一番安い仕様」からスタートしていくとわかりやすいですよ。
標準仕様だとしてもそれが一番安い仕様とは限らないので。

契約時に頂く見積書は50ページ程の冊子でしたよ。確認に2〜3時間掛かりました。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    やはり普通はそういう順番ですよね💦
    我が家は特殊なのですが、知り合いの工務店で何も金額とか細かいもの知らずに契約してしまって、いざ色々と進めていこう…となったら、あれは追加でかかるとかこれはかかるとか、何というか標準仕様がかなりしょぼいレベルなので全てグレード上げないといけないくらいで💦
    とにかく最初に聞いてた額よりもかなり金額増えてしまって、見積書ももらえないので不信感半端ないです😓💦
    ありがとうございました!

    • 12月25日
はな

全体的にはそんな感じの流れですが、打ち合わせ始まってからは、都度ではなくある程度話がまとまったら一回オプション分の見積もり一覧くれるかんじでした。
キッチンやお風呂などの標準仕様は、建物本体の価格に含まれてるものだと思いますよ。
なので差額だけが示されているのかと。

本体の価格は、家の形がほぼ決まったあたりで一度くれて、その後は打ち合わせ終わりの頃にこれでいいですかってくらいでそんなに頻繁にはもらってないです。
打ち合わせの中で「これは本体工事に含まれるので見積もりに細かく載らないけどだいたい〇〇円アップです」みたいな説明は聞いてました。
↑うちのハウスメーカーだと、コンセント追加とか建具の変更は本体工事側で計算なので。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね!💡
    契約してから知ったのですが、標準仕様がとてもグレード低くて、全て(内装や外観も)グレード上げないと建売以下の家になってしまうので参ってしまってます😭💦
    今時サイディング14mmとか建売でもあんまり無いのに、それが標準とか言われて😮‍💨
    建築図面も完成してるのに、家の見積もり(本体価格とか)全く貰えないし、標準よりグレードあげたものだけ差額が〇〇円ですみたいに言われて、本体がいくらなのかも分かりません。。
    ありがとうございました!参考になりました!

    • 12月25日
ママリ

建築士をしております。
金額優先ですか??


私が勤めている建築事務所への依頼は、ほぼここに決めて来ました!の方が多くて、
見積もり見てから辞めます!の方はいませんよ。
逆に、年収や家族構成から、
申し訳ないが弊社ではお役に立てない(ローンがキツくなるから辞めた方がいい)でお断りするケースが多いです。
とは言え、工務店ですから、
そんなに高くないですが。
(坪70万円前後)

順番としては、
自分の建てたいイメージに近いHMへ

設計してもらって概算見積り(この時点で設計料がかかり契約すれば無料とかあると思います)

何度か打合せして、
最終決定後に見積りと契約書にサイン

着工

こんな感じでは?

  • ママリ

    ママリ

    金額優先というか、予算内で収まるようにローン組んでいて、、。土地が2600万で、これはもうつなぎ融資受けて契約済みなんです。
    で、全体で6200万のローン組むことは決まっています。
    予算は十分にあるはずなのに、後で知ったのですが標準がサイディング14mmとか、屋根はコロニアルクァッド、設備関係もとにかく安いものばかりで💦窓なんてアルミでした!なのに、本体価格が坪単価75万なんです。
    で、これより仕様をグレード上げるとなると、+で差額がかかるので…。外壁、屋根、断熱材や内装の色々、窓のグレード、設備関係など全てグレード上げて、現在 オプション(という扱い)が500万くらい乗ってしまっています😓💦それで、予算内に収まらない!と言われていて。見積書も貰えないので、何にいくらかかってるのか分からないんです😩
    差額分しか見積書が貰えてなくて。。

    知り合いの工務店なんですが、なんか聞いていた話と契約後に色々と違うじゃん!と思うことが多くて、でももう契約してしまって色々と進めてるので、もう色々と諦めるしかないのかな?って😓

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    条件付き自由設定ですか?
    もしくはパッケージ商品を取り扱っているところなのかな?と、
    内容から思いましたが、
    どうでしょうか?

    もしそうであるならば、
    ここまでは費用入っていて、
    はみ出す分はオプションでって感じですよね。

    土地が2,600万円で
    諸経費が400万円ほどとして、
    上物に3,200万円は工務店では高いですね😭

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ


    最初に仕様や見積りなくて契約までしているのですね😭

    それはもおどうしようもないですね。。。

    本来ならば、
    図面が決まりそれに沿って住設関係も決めていって、
    そこである程度のところで最終見積もりが出てから契約→着工です。
    ここまで進めたら、
    違約金は発生するかと思いますが、気に入らないなら契約解除がいいと思います‼︎

    • 12月25日