※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがスリーパーをしていても口元に行くのは危険ですか?

スリーパーについて
1ヶ月の赤ちゃんなんですが、スリーパーしてても口元に行ってしまいます。
これってこのままではやはり危ないですよね??

コメント

はじめてのママリ🔰

背中側を上げて前をもっと下げれませんかね?🤔
できなかったら使わないほうがいいと思います💦

  • だいふく

    だいふく

    下げても蹴りに蹴ってあがります😂

    • 12月25日
たぴ

まだ小さいうちはスリーパーじゃなくて腹巻きとかが良いと思います😊

  • だいふく

    だいふく

    腹巻き!
    布団にしててもお腹出てるので冷えてます!ありがとうございます!

    • 12月25日
ママリ

まだ頭も小さいから埋もれちゃいますよねー😭小さいうちは脇から下だけ入るようにして使ってました。

  • だいふく

    だいふく

    なるほど!大人の湯上がりスタイルみたいな感じですね!
    ありがとうございます!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月ならそんなに動き回ることもないと思いますし、
授乳で数時間に1度は起きますし、
スリーパーせず布団でいいと思います🙂

そして関係ないですが
寝顔可愛すぎて癒されました🥹❤️笑

  • だいふく

    だいふく

    足の蹴りがすごくて布団まくれて腹出しに、、と思ったのでやってみたのですが、、
    布団にします!

    • 12月25日
ゆか

ずり上がり防止で、股下にスナップとかはついてない感じですかね💦
サイズが大きめだったり、ずり上がり防止のスナップついてないとどんどんずり上がるので恐いかもです💦

  • だいふく

    だいふく

    スナップは横にしかなくて、。
    ちょっと大きめなのかもしれないです。
    すぐ取って布団にしました!

    • 12月25日
とも

新生児は動かないのでスリーパーではなく布団で大丈夫ですよ😊それか新生児用のベストが良いと思います🙆

  • だいふく

    だいふく

    布団にしました!
    ただ目が覚めると腹出し、、(笑)
    ベストさがしてみます!

    • 12月25日