療育選びに迷っています。小集団療育で、小学校体験型の療育を受けていますが、不安があります。療育の先生との距離や内容についても悩んでいます。子供に合った療育を見つける方法を知りたいです。
療育選びこれでよかったのか?とモヤモヤしています。長文です。
正直どんな療育に通わせたらいいのか分からなくて、こどもは不安感が強く集団生活が苦手なため小集団療育を受けることにしました。
(最初に、診断をしてくださった医師からも小集団がいいよと言っていたので)
いま通ってるのは週1で2~3人のクラスで年長さん
就学前の事前訓練のような形で小学校の生活に寄せた療育がされています。
(席についてひらがなの課題をして、チャイムが鳴れば5分間休憩があったりルールのある遊びなど)
見学したときは、環境変化に弱い娘にとって
小学校の雰囲気を取り入れた療育は、追々小学校に上がるときにとてもいいと思いました。
でも今はまだ数回しか通ってないため、
教室に入るのもドキドキで、机上課題をするところまでに至っておりません。
娘は見学しています。課題を持っていくと逃げたり泣いたりします。
同じクラスの子供さんは、席に座り「規律、礼、着席」などもできて課題も取り組んでいます。
うちのこは、スペクトラムなので環境に合わせた行動を取ることが困難なことが多いです。
なので、このまま今の療育に通っていくなかで出来るようになるのか???と。
うちのこは、まだこの療育の内容はレベルが高いんじゃなかろうかと😓
まだ数回しか行ってないため私も分からなくて😓
それと療育の先生は、娘の様子を観察している段階なのかあまり積極的には近づいたり話しかけたりはしません。(母子分離ですが、まだ難しいため付き添ってます)
私としては娘の刺激にならないように敢えて距離を取られてるのかなと思っているのですが、
娘は幼稚園でも先生が話しかけてくれて仲良くなると遊びを通して周りのお友達とも関われるようになってきたので…
もう少し話しかけてくれてもいいのになぁと思ったので伝えましたが、様子をみますとのことでした。
小集団療育であっても、今通ってるような
小学校体験型の療育は合っていると思いますか?
ザ教室!みたいな雰囲気がまだ慣れてないので
3ヶ月はまず様子見しようかと思っています。
子供にあった療育ってどうやって見つけたらいいのでしょうか?
そういったことを相談をしたくて病院でも聞きましたが、マンツーマンか小さな集団くらいしか言ってもらえず…
何件かまた親だけでも見学をしようかなとも考えています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
しゅしゅ
結果がすぐ出るものじゃないから、本当にこれで良いのかなあって思っちゃいますよね💦
まだ数回だからこなすのが難しいのかな?って思いました。
ASDの特性を持つならばルーティンとして繰り返して行けば安定、定着していくかなあと。
特に不安感が強いようなので、ゆっくり慣れていく、今はその段階なのかなあと思いました。
先生にも慣れていないと思うので、下手に刺激するよりは環境といつもの先生というように慣れて、それから話しかけて仲良くなって…と先生方は考えているのかも?
私もプロではないし、憶測なので先生たちの真意はわからないですが…
小学校の事前練習をしたくて通わせていらっしゃるのでしょうか?
もしそうであれば、ピッタリだと思いました。
小学校の事前練習よりも集団でのコミュニケーションに慣れてほしいのであれば和気あいあいと遊びや運動などを通して楽しく子ども同士が交流するような療育をプラスしてもいいのかなと思いました。
本当に合っているのかは成長して結果が出るまでわからないから難しいけれど、現時点で納得して通わせている事業所を決めるときに重視したのが
・子どもが楽しく通えそうなところ。
本格的に入れる前に子どもを実際に連れて行って実際の療育を体験させてもらい、反応を見ました。
不安感や場所人見知りしない子は反応がわかりやすいですが、不安感が強い子だとまた違うかもしれないですね…
・親の希望にあった療育法のところ。
せっかく受けさせるなら私自身が納得できるところに通わせたい。
親から見て改善したい点を明確にして一番あっていそうな療育法を掲げているところに通わせています。
プロではないのですが、同じ療育に通わせている親としての個人的な考えです🥺💦
みわ
ウチは年中で12月から週1回療育に通い始めました🙌
週1回で3組の親子通園です。
毎回やる事が決まっていて散歩に行ったり外で遊んだり制作したり、リクエストでやりたい事を聞いてくれたりと遊び中心です👏
娘は場所、人見知りほぼしないのでもう慣れて楽しくやっていますが来年は年長になるので小学校の雰囲気を取り入れた療育はとてもいいなあと思いました😊
難しいですよね!ここでいいのか?てゆうのは😅💦
私は見学に今通っている1件しか行っていませんが家から近くて、常勤で専門職の方がいて娘が楽しくてまた行きたいと行ったのでそこに決めました😅
-
はじめてのママリ🔰
遊び中心のところにすればよかったのかモヤモヤしてます😅
娘は不安が強く出るので、どこへ見学へ行っても最初は楽しむ余裕がないんです😓
それでも、先生の対応など信頼できそうだったのでお願いしたんですが…
もう少し様子を見ていこうとおもいます❗- 12月27日
はじめてのママリ🔰
不安が強くて場所見知りも激しいため、どこの療育へ見学にいっても本人の様子は同じなんですよね…😓
なので、家からの距離と本人が負担にならない人数、先生の対応など私の判断で決めたので…
もう少し今のところで様子をみつつ、他の事業所をプラスするかなど決めてみます❗
ありがとうございます🙇♀️💦💦