
コメント

はじめてのママリ🔰
8時半の方がキリはいいですよね😔
うちも10分前から朝礼で、当番の日は準備しないといけないことがあり15分前には行かないと業務に響きます💦
自分のためとはいえ、時々勤務時間前なのに業務任されたりがあります💦
はじめてのママリ🔰
8時半の方がキリはいいですよね😔
うちも10分前から朝礼で、当番の日は準備しないといけないことがあり15分前には行かないと業務に響きます💦
自分のためとはいえ、時々勤務時間前なのに業務任されたりがあります💦
「時短」に関する質問
会社勤めで正社員のママさん、ぶっちゃけいくら稼いでますか?仕事は忙しいですか? 時短ですが多忙すぎて仕事辞めたいです。 額面で月30万ちょっと年収500万くらいです。 このお金を捨てて後悔しないか不安ですが、今し…
30歳以上の皆様…、体力・免疫力回復の為に 飲んだり食べたりしてよかったサプリ等はありますか? 時短仕事復帰後、体調が良かった日がほぼなく 最近は分離不安なのか、夜中2〜3時間はぐずり続けるので 睡眠もまともに取れ…
育休から復帰して2日目。 私は片道1時間半、正社員で時短出勤。 早くても10時出勤のため、お迎えが間に合わないので旦那が5時前起き7時出社で16時にあがってお迎えいってくれてます🏃♂️ まだ2日目ですが協力しあいながら…
お仕事人気の質問ランキング
ここ
コメントありがとうございます!
私も時短になったんだから業務前に準備してほしいと仕事振られました…
時短の意味…😭
はじめてのママリ🔰
意味ないですね😭
それは辛すぎませんか?💦
ここ
正直辛いです😭
人がいなさすぎっていうのが1番の原因なのですが、雇い主が新しい人入れてくれなくって…
がんばればできちゃうのでそれがダメな気もします💦