※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わだあ
産婦人科・小児科

先週木曜日から高熱(38.6)が続き、溶連菌と診断され抗生剤を服用中。明日も熱が下がらなければ再受診予定。併発症の心配あり。

先週の木曜日の夜から発熱(38.6)
今も続いています😭
38.0〜39.7を行ったり来たりで
病院へ行ったら苺舌も見られるのでおそらく
溶連菌でしょうとのこと。

抗生剤を昨日の朝から飲んでいます。

アデノとかを併発しているのでしょうか?😭
こんなに高熱続いたことがなかったので不安です。
ただ、食欲はあるみたいで
うどん食べたい、カレー食べたいと言って
普段の量の8割は食べています。

明日も熱が下がらなければ病院再受診する予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

しつこい熱はアデノの可能性あるみたいです!うちも今絶賛アデノです😱

  • わだあ

    わだあ

    そうなんですね😭
    お熱何日続いてますか?

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今3日目でまだ38度あります!アデノ2回目ですが、本当しつこくて、5日くらい熱続きます💦

    • 12月24日
  • わだあ

    わだあ

    子供もキツイでしょうけど親も精神的にきますよね😰
    せっかくのクリスマスなのにって思ってしまいました(T . T)
    お正月は元気に迎えたいですね!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノは解熱後2日間は自宅待機なので、もう年内は保育園行けないですね💦
    ありがとうございます、お正月には治ってるはずですが。。。
    ちなみにアデノの検査は喉の奥の粘膜取るので、おえっとなります!もしアデノ疑いで検査行かれる時は、あまり食べさせずに行った方が良さそうです😭

    • 12月24日
  • わだあ

    わだあ

    わかりました!
    ありがとうございます🥺

    • 12月25日
ダッフィー

溶連菌は調べた訳ではないんですか?
うちの子が溶連菌になった時は、薬飲んで1日半くらいで熱は下がり始めてました。。
薬飲むまでは6日も熱出てましたが、溶連菌って薬飲めば割とすぐ解熱する気がします。。
アデノウイルスは7日くらい熱出るって言われました。けどもう10日程経ってますもんね…
私なら違う病院行くかも。。

  • わだあ

    わだあ

    溶連菌は調べてもらえず、苺舌だったのでそれでおそらく、、、という感じでした💦

    すみません先週ではなく今週でした。熱が出て4日目です。
    やはりアデノっぽいですよね、、

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

先週溶連菌になったのですが、溶連菌なら抗生剤を飲んだら次の日にはすとんと熱は下がるはずだから!と言われました。
検査薬の反応が微妙だったので、熱の下がり具合で様子を見てと言われ、うちは一日半ほどで平熱に下がりました😣
熱自体は土日月と丸3日くらい8度以上ありました💦

昨日の朝からお薬を飲まれているならそろそろ下がってほしいですね!
お大事にしてください🙏

  • わだあ

    わだあ

    やっぱり下がるものですよね!
    きっとアデノ併発だと思います(-。-;
    今日の朝やっと37.4まで下がりました^^;
    病院再受診してきます!
    ありがとうございます!

    • 12月25日
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

先週から熱続きで2回目の病院に昨日行きました🥺💦
結果、アデノと溶連菌の併発で、アデノが強陽性だったので熱はアデノのせいだねと言われました😭

元々鼻涙管に鼻水が詰まってしまっていたのか目やにも出ていて、抗生剤を飲んでいたので溶連菌は薄ら陽性😱💦

でも先生見逃さずに検査してくれたので気付けました!
今は元々飲んでいた抗生剤から溶連菌に効く抗生剤に切り替えて服用中です🤒

年末看病お疲れ様です😭
頑張って乗り越えましょうね!

  • わだあ

    わだあ

    やっぱりアデノだったんですね💦
    ありがとうございます!
    お互い早く治って元気でお正月を迎えたいですね✊

    • 12月25日