※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

お子さんが溶連菌になり、抗生剤を飲んでいるが、ほぼ寝ていて座薬も効果がない状況。痛みを訴えている。危険な状態か心配です。

お子さんが溶連菌になった方にお聞きしたいです。
昨日小児科で溶連菌陽性になりました。
帰宅後から抗生剤飲み始めて昨日2回・今日は現時点で1回飲んでいます。
ですが昨日も今日も、水分補給と薬を飲む為のゼリーを食べる時以外ずっと寝ています。
今までも保育園で色々ウイルスをもらってきて熱は何度も出してるのですが、2日間もほぼずっと寝ていることは一度もなかったので心配です。
今日の午前中に少しでも楽になるといいなと思い、解熱剤の座薬を一度使用しています。
今までなら座薬が効いている時間は元気に戻ることが多かったのですが、今回はそれでもずっと寝ています。
あと、少し目覚めた時に「痛いー」と言って泣いています。
まだ2歳なので、どこがどんな感じで痛いかは言えないようです。

何か危険な状態だったりするんでしょうか😭
わかる方いらっしゃったら教えてください。

コメント

はるママ✿

この間上の子が溶連菌をやりました。
うちの子は熱があるのに元気すぎて。本当に熱ある?みたいな状態でした。

喉が痛いのか、耳が痛いのかわからないですよね😂
インフルエンザは陰性でしたか?

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですですね!!
    何日ぐらいで熱下がりました?🥺

    なぜかインフルの検査されなかったんです😭

    • 12月24日
  • はるママ✿

    はるママ✿

    4日目で解熱しました。3日目まで38°越えの熱だったので再度受診してインフルエンザの検査をしてもらいました。
    陰性でしたが。

    明日小児科受診してインフルエンザの検査してもらってもいいと思います😊

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちも先週溶連菌になりました。
熱は下がっているのに元気がないのでしょうか?心配ですね😣
うちの子は喉は赤いくらいでしたが、喉の痛みは症状にもありますよね💦

溶連菌なら抗生剤で一日くらいで熱は下がると言われたので、熱がまだ高いならもう一度病院に行ってもいいかもですね!
うちは溶連菌が薄く陽性で、判断が微妙だったので、受診した小児科の先生には熱が下がらなかったらまた来てねと言われました!

良くなりますように🙏