![はじめてのママリ⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はい!1人目の分娩が早かったので、無痛にする時間が足りない可能性があることと、
最後の最後に麻酔が体質的にリスクがあるということがわかり、自然分娩で産むことになりました。
![kuku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuku
1人目2人目と3人目で産院が違いますが、どちらも無痛分娩できるところで自然分娩にしました💡
1人は無麻酔で産みたいと思っていて、計画出産で促進剤は使いましたが超安産でした。
それもあり、2人目は麻酔使わない方が良いと言われてそのまま産みました💡(痛い時間30分もなかったので使わなくてよかったと思います)
3人目も2人目の経緯があるので麻酔代が無駄になるからそのままの方良いんじゃないかと言われてそうしましたが、3人目が1番キツかったです💦
陣痛が来てからでも無痛を選べるところだったので、講習受けて選べるようにしておけばよかったと思いました💦
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます😊
お一人目、お二人目ともに自然分娩だったんですね!
そうなんですよね、10万円ちょっと掛かる&助産師さんのYouTube観てたら、やるべきことをやれば、自然分娩でもいけそう!?と思いだしちゃって😂
でも3人目はキツかったんですね!お産って本当に人それぞれ、子それぞれで全然違いますね😂😂😂- 12月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ではなく友達ですが、1人目は敢えて自然に、2人目は無痛を選択していました。普通分娩を経験してみたかったそうです。
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます😊
私も経験してみたいという怖いもの見たさな感じと、背中に麻酔の管が入るのが怖くって迷ってます🥹
いっそのこと自然分娩のみっていう産院だったやら良かったなぁと思います😂😂- 12月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産院で1人目の時はやってなくて
2人目の今は無痛やってるみたいでした。
なので無痛がよかったです!
が、まだ無痛を始めたばかりで怖いのと
リスクが色々あるのもそうですが
1番は旦那に金銭面的に却下された事ですねぇ...
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます😊
無痛分娩やってますって産院だと、大体の人は無痛したいと思いますよね🤣
金銭面、かなり大きいですよね😅その分生まれた後に色々買ってあげれそうとか思うと🤣- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
無痛がよかったです本当に😂
1人目産めたんだから
2人目も産めるよとかも言われました笑
まぁ育児はちゃんとやってくれる人だからいいですけども😨- 12月25日
-
はじめてのママリ⛄️
1人経験したからって言っても、全く違うお産とも聞きますよね🫣
- 12月25日
![はじめてのママリ🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🍊
はい!1人目はどんなもんか知りたい、2人目は無痛なし病院、3人目がはじめて旦那の立ち会い予定だったので、痛む姿をみてーと思って😌
3人目の所はほぼ皆さん無痛分娩してる産院だったので「珍しいね〜痛みに強いの?」って聞かれました!
-
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます😊
どんなもんか知りたい気持ち、分かります😂でも痛過ぎたら無痛にすれば良かったってなるのでしょうが😅😅
珍しいねと言われたんですね!!無痛分娩できる産院はやはり無痛を選択する人が多いですよね🥹- 12月24日
-
はじめてのママリ🍊
途中で無痛に切り替えられたら一番いいですよね!痛みも知れるし。私も一人目で12時間超えてたら途中でお願いしてたかもです😂
そうですね!+5万でお手頃なのもあってほぼ無痛と聞きました!陣痛の痛みはもう知ったので次は無痛してみたいのです😆- 12月24日
-
はじめてのママリ⛄️
そうですよね、もう無理ー!ってなったら無痛に切り替えるとか🤣
プラス5万円は超お手頃ですね!!うちの産院は10万円超えするので、それは羨まし過ぎです🥹🥹- 12月25日
はじめてのママリ⛄️
コメントありがとうございます😊
無痛にする時間が足りないとかってあるんですね😲!
なるほど、麻酔が体質的に合わないなどの理由もありますよね😓