※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

子供が最初にお願いしたプレゼントを買った後に変更された。25日に置く予定だが、23日に子供が手紙を書き直したいと言い出し、どんな反応があるか心配している。

サンタのプレゼントを、子供が最初にお願いしてたやつを買った後に変更されたけど直前すぎたから、最初にお願いしてたやつを置いた方いますか?

25日に置くのですが、23日の夜寝る前にサンタに手紙書かなきゃ!、と言ってて、え?前書いたじゃん。と言うと、あーあれやめて違うのにした!って言われました🤣

子供にもう書いたし変えれないとおもうけど〜?って一応伝えたのですが、、25日どんな反応するか違う意味でドキドキです😅
こんな方、お子さんはどんな反応されてましたか?

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

うちは手紙出したら変更は聞きません😁
同じ状況に数回なりましたが、

えー😄❓サンタに手紙出したから今から書いても届かないし、サンタさんは喜ぶ子供の笑顔が見たいからクリスマス寝る間も惜しんでプレゼント届けてくれるんだよー😁
笑顔見れないなら手紙くれたプレゼント置いていけないねぇ☺️

と丸く収めました(*´∇`*)

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    誤字失礼しました💦

    • 12月24日
8224

うちは、プレゼントを購入する数日前に「プレゼントは◯◯で決まりでいいの?世界中のこども分のプレゼント集めるんだから、そろそろサンタさんだって用意するだろうし途中で変えたら困っちゃうと思うよ?」って確認します。
それでも、コロコロ変わるなら
「あなたが欲しいのと違うものをサンタさんが持ってきたらどうする?」って聞きます。そうするとうちの子は大抵「違うのでもいい!!でも今はこれがほしいの!」って答えます(笑) 

今回、下の子がそのパターンです💦すみっコぐらしのスマホが欲しいと散々言っていたのに、最終的には新幹線(はやぶさ)がほしいと。
でもプレゼントは既に用意したすみっコスマホです(笑)

見たらきっと喜ぶに違いないので、新幹線は自分のお年玉で買ったらいい!!
我が家は24の朝にプレゼントをGETするので楽しみです!!

投稿者様のお子さんも25日は喜んでくれますように☆