夫が妊娠や赤ちゃんに無関心で、関係が歪んでいる。話し合いも難しく、不安や疲れが積もっている。どうすればいいか悩んでいる。
心内を吐露させてください。
お目汚し失礼致します。
妊娠中、夫婦関係が歪です。
子供に関することに無関心な旦那。
妊娠や出産、赤ちゃんの事や育児などについて、自発的に一切調べようとしませんし、関わって来ようともしません。
25週目で日々大きくなるお腹にも触って来ようとしないし、お腹の子に話しかける事もありません。私が撫でてと言わないと撫でないし、妊婦健診の結果もこちらから言わないと聞いて来ようともしません。
ベビー用品の準備も、赤ちゃんが出来たから引越ししなくてはいけなくなった時も、子供に関わる事は悉く私だけが考えて私だけが決定して私主導で動きました。勿論旦那にも事あるごとに相談したりしていましたが「〇〇(私)が好きな方で良いよ」しか言いませんでした。
子供ができた事を歓迎している態度ではないなと、感じてなりません。
実は、出来ちゃった婚で
検査薬で陽性になったと伝えた時あまり喜んでる風ではなくむしろちょっと困ってる風だったし、「父親になる覚悟はある」と言っていたのを鵜呑みにして産んでも良いかきちんと聞かなかった私の大きなミスもあります。無意識に、産む事に賛成していると思い込んでいました。妊娠や出産・育児・子供に関して無関心なのは、本当は望んでいなかったからじゃないのか、と事あるごとに頭をよぎります。
私に同調するように嬉しいと言ったりする事はありますが、自発的に彼の方から歓迎する態度を取った事があっただろうか、とフと考えた時とてもやりきれない気持ちになります。
外から帰っても手洗いうがいも今だに毎回言わないとしてくれないし、あれれ?と思う違和感が多々あって不安を拭えません。
話し合おうにも彼が途中で寝てしまうし、相槌や頷きも無く無反応なので聞いているのか起きているのか途中途中で確認しつつなので私の集中が切れて「もういい」となってしまい、まともな話ができません。珍しく最後まで起きてたかと思うと終始無言で何か意見が返ってくる訳でもないので、壁に向かって話している様な無力感に襲われます。
初期からお腹が張りやすいので赤ちゃんが無事にお腹の中で生きているのかとか、病気などは無いかとか早産にならないかとか、ただでさえ不安な事がたくさんあるのに彼の煮え切らない態度まで気になってしまうと精神的に毎日いっぱいいっぱいです。離婚も視野に入れていますし、お金を運ぶ人として冷め切った関係にすると言う選択肢もあります。しかし、出来る事ならば仲良く協力しながら生きていきたい。
どうすればいいんだろう。
話し合いも出来ない。
妊娠初期からずっとなので積りに積もった思いが大きすぎて重い雰囲気になってしまう。
情緒不安定な所もあるので更にしんどいです。
- 友田(生後7ヶ月)
コメント
ママリ
旦那さんにとっては予定外の妊娠で現実受け止めたくないのかなって思いました💦
やることやっておいてそりゃ無いですよね…
とりあえず出生届書かせるまでは現状維持して、赤ちゃん見ても無関心なようなら別の道を考えても良いかと…
今のところ赤ちゃんを守れるのはまるさんだけです!
色々と心の準備を頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
旦那さんADHDの可能性はないですか?
私の友達の旦那さんがADHDみたいなんですが、
話し合い相槌とかかなくて無反応ていうのと
言ったこと覚えてないから
毎回してほしいこと本人に伝えてるて言ってたので
似てるなと思いました😥💦
不快な思いをさせたらすみません💦
それか赤ちゃんがまだ実際いないから
実感がわかないのかもしれませんね😢
うちの旦那も自分から
お腹撫でるとかはしてこなかったです😅笑
お腹が張りやすいということなので
今は自分と赤ちゃんの事だけ
考えてたらどうでしょうか?🥰
出産して実際赤ちゃん見たら
旦那さん変わる可能性もありますよ🥺💓
-
友田
コメントありがとうございます。
私の旦那も2.3回言った事や物の置き場所など実際に見せて説明しても忘れてしまい毎回同じ説明を繰り返しています。正直わざととぼけているように感じて少し腹が立ってしまいます。
ADHDだったのかもしれませんね。
異常な程頼んだ事が何も出来ないので何かあるのかな、と疑い始めた所でした。
ご意見が聞けて良かったです。
確かに実際見た訳でも無いので実感が湧かないだけかもしれませんね。
あたたかいコメントに
少し心救われた気持ちです。
ありがとうございます- 12月24日
こんこん
うちは旦那が欲しがって子供が出来てとても喜んでくれましたが、子供に関することは無関心でした😅
きっと男性ってそういう人多いと思います。
なーんにも自発的に調べようとしないし、教えても話半分。お前が育児するんでしょ?て態度にしか見えず産後大喧嘩しましたが、「1回で覚えられない、実践が不安」というのが結局の理由でした。
臨月、予定日間近でも平気で飲みに行くし、お腹の子と一緒に母親として育っていく女とは違って「変化への実感」が無いんだと思います。
うちの旦那も無断でお腹触ることは無かったですし、お腹をさする行為はお腹の赤ちゃんのためにも控えた方が良いと見たことがあります。
つわりなどありましたか?
その時旦那さんから心配されたり体調を気遣われたりしましたか?
それすら無ければそもそも一緒にやっていくのは諦めた方が良いかもしれません…
-
友田
コメントありがとうございます。
そうなんですね。女の人は自身の体内に子供がいるから嫌でも母親に変わっていくけど男性は違いますもんね。そこは私が受け入れていかなくてはいかない所だと思いました。
喧嘩だとしてもきちんと言葉で意見交換が出来て理由を見出せたのが羨ましいと思いました。うちの人は話し合っても喧嘩しても無言なので何も言わないから何も進展しないので…
今でも鮮明に覚えていますし、今だにやられますが
悪阻中横で私がえずいていても寝転がって携帯で動画を見ながらゲラゲラ笑って見向きもしませんでしたし勿論「大丈夫?」等の声かけもありませんでした。一度キツく怒ったし悲しいからやめてほしいと伝え「わかった?」と問うと頷いていたのですが、今も肋間神経痛で時折うずくまりながら家事をしていても同じく見向きもしません。
心底呆れてしまい、もう見限ったほうが良いのかも…と本気で悩んでいましたが他の方からADHDかもしれない、とコメントをいただき私自身旦那への違和感が多々あるのでそうかもしれないと思う様になりました。
旦那かもしれないし、私かもしれないし、この不和の原因が分かればまだ対処のしようもある!と一縷の希望を持って
一度一緒にチェックしてみようと思います。- 12月24日
はじめてのママリ
多分産まれてからも変わらないと思います。
今の時点で自発的に行動しない人は、おそらく育児も家事も率先的にやらないと思います。
夫は子供を望んでましたが
毎回検診日には付いてきて
アプリで体の把握ベビーグッズも私よりきちんと調べて探してます。
そこまでは望みすぎだとしても
割とそれが普通なのかなぁと思います。
わたしなら、今後産んだ時に自分は何していくか、どういう感じで育児をしていくかなどは話しましたか?
誘導尋問してきちんと話し合いの場!として設けた方が良いかと思います。
ただ色々と話し合いができなかったりするといたら期待するだけでしょうし、しんどいと思うので別れるかもしれないです。
-
友田
コメントありがとうございます。
そう言う協力的で自発的な姿勢の旦那さん、すごく羨ましく思ってしまいます。
頭では薄々分かってはいるんですけど、まだ変わってくれるんじゃないかなぁとか変わってくれるといいなぁーと期待出来る余裕があってしまうんです…。
人の心って時に邪魔ですよね、、、。
確かに、私の今後のビジョンや動き方、何をしていくか、どう育児していくかなどは話していないな、と気づきました。フワッとしていて上手く言語化出来ないと思いますが、出来るだけ伝えてみようと思います。
話し合う前に、まず話し合いのルールを決めるところから始めないといけないな、と考えています。
ダメだったらもう仕方ないとサッパリ決断出来るくらい、出来る限りの事をやろうと思います。- 12月24日
-
はじめてのママリ
今は実感がないだけだと思いすぎるとそのまま気づいたらはい出産しました。ってなります。
その時はまた同じように自発的に動かないと思います。
夜はお休みの日は授乳してねとか、沐浴教室行こうねとか。
あとは、話し合いのルールは良いと思います!
とにかく、きちんと話し合いをすることですね。
あとはもう自分と子供の存在について相手の口からきちんと答えてもらうとかですかね。- 12月24日
-
友田
実はつい昨日、自発的に動いて欲しい等私が旦那に求めるものを的確に書かれた記事を見つけたのでリンクを送り、私が求めている物である事とあなたを恋人じゃなく父親として見ているという事を伝えました。お互い協力出来ないなら一緒に居る意味がない。
記事に書かれている事ができる様努力して欲しい、私もあまり怒らない様に努力する旨も伝えると「分かった」と返事をもらいました。
今日は夜勤でいませんが、帰ってきて落ち着いたら話し合って意見の擦り合わせをしようと思います。自分の事をあまり話してくれない人なので、私が誤解している部分もあるだろうし。
恒例の様に無言を貫くつもりならそれも、何故無言なのか聞き出そうと思います。いつもは馬鹿馬鹿しくなって途中で諦めていたので、粘ってみます。- 12月24日
男の子4人のママ
うちも妊娠中は子供に関係すること、家事には無関心でした。
産まれて半年くらいまでは家事も育児も全部私。
毎日子供と2人の生活で私1人母親になった気がしてとてもつらかったです。
そんな中主人は浮気未遂、私は産後うつになり、義両親の前で爆発してしまったので両家両親呼んで話し合いをしました。
うちは幸い義両親に恵まれているのでその後同居することで両親監視の元、主人も少しずつ子供のお世話をしたり、遊んだりしてくれるようになりました。
今では子供はかなりのパパっ子だし、主人も2人目ができてからはかなり積極的に育児参加してくれるので助かります。
男性がパパになってくれるのはすぐすぐは難しいとは思います。
ただなにかのきっかけで急に変わる事もあるので、とりあえず出産までは様子見つつ、半年たっても改善しない、またはそこまでに悪化するようなら離婚してもいいと思います。
はじめてのママリ
何らかの発達障がいではないかと感じました。
妊娠そのものは自分の身に起きた事ではないから実感が湧きづらいのも分かるけど、集中力が異常にないとか、自発的に何かしようという発想がないとか、共感性がない、言われたことができない(または忘れる)など、結構当てはまる所は多いと思います。
職場にもこういう人がおり、周囲もかなり困っていたので...
もしその通りの特性を見過ごされたまま20代30代と過ごしてきたなら、中々本人がよほど困って改善したいという意思でもない限り、難しいかなと思いました。
りりん
うちの旦那も似たような感じだったな〜と読みながら思いました。
相槌は未だにするタイプではないし、返事も適当にして話聞いてないなと思うことも多々ありますが
育児はそれなりに参加してくれます。
めちゃくちゃ積極的ではないです。
下の子を妊娠してからは結構上の子を見てくれるようになりました。
喋るようになって、意思疎通がらできるようになってきたからっていうのもあるし、自分がしなきゃ私が出来ないっていうとこまで追い詰めたられたからかなって感じです。
思い返せば、出産時も子が別病院に搬送になってその病院に行かないといけない時も、私が切迫流産で入院中に子が熱性痙攣になった時も自分で判断してなんとかしてくれました。
今はまるさんが主として動けるし、実感もいまいち湧かなくて他人事みたいな気がしたり、どうしていいのか分からなかったりするのかもしれません。
うちがこうだったから、こうなる!とは言い切れませんが…😅
はじめてのママ
あー、旦那にそっくりです
今でも父親の自覚なんてなく、独身気分ですよ
離婚考えてますね
友田
コメントありがとうございます。
そう思いますよね…
頭では分かってるんですけど、そうじゃないって旦那に言って欲しいし態度で示して欲しいのに、色んな事が「そうなんだよ〜」って囁いてくるので隠れて毎日ため息です。
この子のために、結果はどうあれ最終的にしっかり決断できる様に今から心を整えておきます。