※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園入園前の親子教室に参加したことがある方いますか?幼稚園の料金は1300円ほどで、他の幼稚園も同じですか?内容によるのでしょうか?

幼稚園入園前の子対象にした、親子教室みたいなのに参加された事ある方いらっしゃいますか?✨
まだ行った事なくて近くの幼稚園を調べたら、1300円くらいで有料だったのですが、どの幼稚園もそうですか?😳
行う内容とかにもよるんでしょうか?

コメント

なな

幼稚園前の前の2歳クラスも、プレも有料でした。しかも、2歳で入会金、月謝と3000円以上でした。
しかし、隣町は無料でした。地域差があるようです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    そうなんですね!
    月謝三千円ですか😳
    地域によって違うんですね💦
    いろいろ行ってみようと思います!

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

たぶん10幼稚園があれば、料金だけは同じ金額のところもあるかもしれませんが、内容は全部違うと思います。
我が家が利用した未修園児教室は無料で月二回。3歳までが楽しめるモンテッソーリのお仕事をして、絵本の読み聞かせ。最後は園長先生のお祈りの言葉でしめていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    無料でモンテッソーリのお仕事?とかまで体験で切るのいいですね🥹
    お金かかるんだとちょっのびっくりしてしまいましたが、幼稚園にも、よるんですね!
    他にも行ってみようと、思います👏

    • 12月24日
はじめてのママリ

幼稚園によって違いますよ!
あとはそのときの内容にもよります!
私の住んでるとこの周りの幼稚園は無料の所が多いです。
ただ内容が親子ヨガや夏祭りのようなお菓子などもらえるときは500円とか有料のことが多いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    幼稚園によって違うんですね💦
    なんとなくお金かかるとは思ってなくて、😅
    内容もありますかね、他のところもいろいろ行ってみようと思います👏

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子が通ってるところは、入園前の1年間週1回通う教室があって、前期後期それぞれ3〜5000円くらいだった気がします。

見学は無料ですが、教室は有料でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    教室は有料なんですね🧐
    無料かと思ってたので、有料のところもあるとわかって安心しました😅

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

みなさん高いですね?!
うちが通ってる園の親子教室は1回700円で、制作や体操教室などを1時間、という感じみたいです🤔
お受験なし私立園です🤔

園庭開放の参加なら無料です✧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お高いですよね✨
    私もそういうのは無料のイメージだったので、お金かかるんだとびっくりしました😳

    • 12月25日
ダッフィー

うちの娘が通ってる園は、入園前の子供を対象にした、親子で週1通う親子教室は月3千円かかります。
園で行う誰でも参加OKのイベントとかは無料です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    週一だと少しお値段高めですね✨
    頻度とかもあるんですかね😳

    • 12月25日