
コメント

プーさん大好き
小児科ですかね。
うちの娘も今まで普通にミルク飲んでたのにミルクアレルギーになってしまいました。
離乳食で卵黄を食べさせたら、
顔以外に湿疹ができて、アレルギーの検査してもらったら、ミルクアレルギーでした😭
卵黄、卵白ともに大丈夫なのに、ミルクアレルギー?ってなりました。
プーさん大好き
小児科ですかね。
うちの娘も今まで普通にミルク飲んでたのにミルクアレルギーになってしまいました。
離乳食で卵黄を食べさせたら、
顔以外に湿疹ができて、アレルギーの検査してもらったら、ミルクアレルギーでした😭
卵黄、卵白ともに大丈夫なのに、ミルクアレルギー?ってなりました。
「病院」に関する質問
花粉症などアレルギー体質のお子さんをお持ちの方、かかりつけ医ってどうしていますか?? 子供がアレルギーなのか目の痒み、鼻水、鼻づまりで辛そうです。恐らく花粉症と、寒暖差アレルギーのような感じもあります。 近…
レコベルを毎日自分で打っています。 病院で注射器を渡された時に、保冷バックに保冷剤などいれて渡されました! 明日渡した一式を持ってきてと 病院に言われたのですが、保冷剤も返すんですか?🤔 病院によって違うとは…
発達グレー。幼稚園、児童発達支援、病院小児科、病院リハビリ、市役所の担当者、相談支援員、教育委員会の担当者、相談できる人が増えていくのは良いことだけど、それぞれに「家の様子、幼稚園の様子、児童発達支援の様…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
今まで飲んでても急にアレルギーになることもあるんですね怖いです😨
アレルギーの検査も小児科でしてもらえるんですか?
プーさん大好き
小児科でアレルギーの検査してもらえました。でも、医師にはアレルギーの検査を渋られましたが、
今インフルとかすごく流行ってるから、何度も病院に来るのは嫌なので、アレルギー検査をしてハッキリさせたいのでしてください。
と強めに言ったら、しょうがなくしてくれました。そしたら、まさかのミルクアレルギーでした。
ミルクアレルギーと聞いて結構ショックで診断されて、1ヶ月は経ちましたが今も引きずってます。
アレルギーはいつでもなりますからね。私が見た最年長は60歳で甲殻類アレルギーになったおばあちゃんがいました。今まで甲殻類食べてたけど何ともなかったそうです。
アレルギーは怖いですよね。