※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旅行中の離乳食に悩んでいます。市販のBFを拒否し、手作りは衛生面が不安です。何か良い方法はありますか?

生後10ヶ月 市販のBF拒否 旅行

結婚記念日に家族3人で1泊2日で旅行しようと計画しています。その頃息子は生後10ヶ月です。
普段の離乳食は『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』という本の通りに作っていて、今は3回食です。基本的に毎回完食してくれます。

そして本題なのですが、旅行中の離乳食をどうしようかと悩んでいます。
以前お出かけの時に市販のBFをあげてみたのですが、すごく嫌がってほとんど食べてくれず🥲
かと言って手作りの離乳食を持っていくのは衛生面が不安です💦
何か良い方法はないでしょうか😭

コメント

ruby

市販のBFも、メーカーによって味が違うので
普段から少しずつあげて様子見するのは大事だと思います。
このメーカーのは食べないけど
こっちのメーカーのは食べるな、とか。

"いつもと違う"という反応で食べない可能性もあると思うので
であれば"いつも"の離乳食に市販のBFを混ぜ込んでいくのはひとつの作戦かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前のお出かけの際に味は何種類か試したのですが、すべて同じメーカーの物だったので旅行前に違うメーカーも試してみようと思います!
    アドバイスありがとうございます😌

    • 12月23日
deleted user

うちの子 和光堂のは嫌そうでしたが、キューピーのはバクバク食べてくれました🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも和光堂のBFを拒否されました💦
    キューピーも試してみます!ありがとうございます☺️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいのときBF拒否だったのですが、旅行先がどのくらい遠いかわからないんですが、

自分のときは昼たべさせてから出発、車で1時間の距離(宿の温泉に入ることが目的)だったのでおかずだけ冷凍して宿に先に行って冷凍庫に入れてもらいました💦
(もちろん、前もって宿に可能か聞きました、コロナ禍前でしたが)
夕朝食つきだったのでおかゆはもらえるよう頼みました。うちはさほどすり潰さずに食べれたので大丈夫でした。あとは赤ちゃん用ふりかけももっていきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車で2時間半ほどの距離です!

    1日目のお昼食べてから出発するのは同じなのですが、2日目は旅行先でお出かけしようと思っているので2日目の離乳食に悩んでました💦
    宿の温泉目的ならその方法でいけそうですね!今後の参考にさせていただきます😌

    • 12月23日
ママリ

旅行中の食事の回数は何回ですかね?
昼、夜、朝、昼くらいなら食パンとバナナ、さつまいも蒸したやつとか持って行きます!
あとはオートミールのパンケーキとか!
夜はご飯(お米)があると思うのでそれをあげるのはどうですか?
あとはセブンの「セブンブレッド」っていう食パンは余計なもの入ってなくていいみたいですよ!
あとはおこめぼー!笑
多少栄養バランス崩れても1日くらいどうってことないのでとにかくお腹がいっぱいになればいいかと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜、朝、昼の予定です!
    たしかに1日だけなら手頃なもので済ませるのもありですね…!
    食パン、バナナ、さつまいもやおやつ類は問題なく食べてくれるので、BFが無理そうなら冷凍しなくても大丈夫なものでどうにかしようと思います😌
    アドバイスありがとうございます✨

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

他の方のコメントにもありましたがBF拒否の子キューピーだと食べる場合多いです!
味見してみたら分かるんですけど、和光堂めっちゃ味濃いので手作り食べてきた子だとビックリするんだと思います😭(うちの子もそうでした)
キューピーのが味薄いので、キューピーは初めから食べれました🫶
ただ、確かお弁当タイプ?はキューピーのが内容量少なかった記憶があるので確認してみてください🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    和光堂はやっぱり味の濃さが苦手な子も多いんですね…!以前味見して濃いなとは思ったんですが、市販はどれもあれくらいの濃さなのかと思ってました💦
    旅行前にキューピーのBFを試してみようと思います✨
    アドバイスありがとうございます☺️

    • 12月24日
ちび子

もう色々解決されてるかもしれないですが…
ほんと、和光堂のBF味濃すぎてびっくりします!うちの子も普段手作りなので、びっくりして嫌がってました🥺
わたしが普段大人に作ってるご飯より濃いやつあります😂
キューピーの方が薄味です!
それでも濃いなーと思うので、あげるときはおかずだけにして…
ご飯はこれ持って行ってます!
高いけど、頻繁に使うわけではないので…と👌
野菜とお米しか入ってないので安心です😊
他にも何種類かあるので、よかったら見てみてください!
アカチャンホンポにも売ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはキューピーのお弁当タイプなど試してみて、濃そうならご飯は教えていただいたものを試してみたいと思います…!
    細かく情報ありがとうございます、とても助かります😌

    • 12月24日