※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ユニクロのサイズに合わない場合、ボディスーツを試してみると良いです。家が暖かい場合は、短肌着+コンビ肌着の組み合わせで問題ないです。

短肌着、コンビ肌着がサイズ的に着れなくなってきたら、次は何を買えばいいでしょうか?

ユニクロの50〜60サイズの肌着を着せているのですが、それ以上のサイズは販売されてないので、次はボディスーツというのを買えばいいのでしょうか🙇‍♂️💦

家はあたたかいので、短肌着+コンビ肌着のみ着せてます。

コメント

ぷー

ボディスーツの前開きのがいいかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家で着せる場合、1枚で着せるものなんでしょうか?
    他の肌着と組み合わせますか?🙇‍♂️

    • 12月23日
  • ぷー

    ぷー

    ボディスーツ一枚ですかね。その上からパジャマ的なロンパースかなと😀

    • 12月23日
  • ぷー

    ぷー

    すみません勝手に寝る時の服装かと勘違いしました笑
    パジャマは無視してください!

    • 12月23日
はじめてのママリ

ユニクロの60〜70の前開きのボディ肌着ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1枚で着せるのでしようか?
    他の肌着と組み合わせて着せればいいのでしょうか🙇‍♂️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お家があたたかいとのことなので、半袖ボディスーツに普通のロンパースですね!

    • 12月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ユニクロだとカバーオールですね😊
    前明きのものがあるのでうちは好きでよく着せてました!
    あとは西松屋で買って着せてましたよ!

    • 12月23日
きゅ

前開きのボディ肌着が着せやすいですが、おさがりの貰い物があったので、ロンパース肌着着せてました!首座りちょい前だと、着せにくいですが…長く使えるのでそれもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    家でロンパース肌着を着せる場合、他の肌着と組み合わせて着せてましたか?🙇‍♂️
    何と一緒に着せればいいか分からなくて💦

    • 12月23日
  • きゅ

    きゅ

    最近だと、肌着はロンパース長袖肌着(普通のTシャツみたいな生地)だけで、後はトレーナーみたいなちょっと分厚い生地のカバーオールとか着せてます!

    • 12月23日
さら

前開きのボディースーツと前開きの服着せてました😊