※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食の進め方について相談です。早く終わらせるには早めに始めた方がいいでしょうか?

離乳食なんですが、進め方でわからないことがあります

例えば五ヶ月から初めたとして、1ヶ月後には二回食目指しますよね?
その場合六ヶ月から始めた子は二回食からスタートするわけじゃ無いですよね?
離乳食まだやる気では無いのですが、早く終わらせる(?)には早く始めた方がいいんでしょうか?

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

まずはみんな1回食からスタートですね💦何ヶ月から始めようとも同じスタートです。
目安でしかないので1ヶ月1回食してゴックン出来るようになれば2回になるし、スプーンやミルク以外を嫌!ってする子はゆっくり地道に慣らしていくしかないものかと思います。お口の発達の個人差は大きいのでスムーズに行くとは限りませんし、母乳の子はママの母乳とのバランスも取らなきゃ行けないので難しいかなーと周りを見ていて思います。

うさこ

その子によって違いますよー☺️あくまで目安なので。6ヶ月から始めても進みが早い子もいますし、5ヶ月ちょうどで始めても全く食べず進まない子もいます。

早く始めたから早く終わるわけではないですね!
ちなみに我が家は5ヶ月ちょうどで始めて2週間ぐらいで2回食も開始してます!
年明けに3回食にする予定です。