※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

子供がやりすぎているか相談。学習後の遊びやおやつに制限あり。実家では甘やかされる様子。旦那とのコミュニケーションに悩み。クリスマスプレゼントについても意見が分かれる。

私やりすぎですか‥?

普段旦那状態で完全ワンオペです。ちゃれんじタブレット学習をさせているのですが、YouTubeやゲームはその日の学習分が終わったらと約束があるので終わらないと私は与えません。ゲームのやりすぎで注意しても聞かないのでゲーム機を没収して2週間ほど経ちました。
私の実家に行くと実母が甘やかすのでご飯食べる前にお菓子やアイスを与えてゲームも与えるのですが私がそこでお菓子はご飯食べてからだったらいいよ?でもご飯食べる前に食べたら食べれなくなるでしょ?だからご飯食べ終わったらね?と息子に言うと、やーだよ!あっかんべーと言ってきたり、ママのこと嫌い!もう話しかけないで!と言ってきます。実家でも怒るのですがヘラヘラして聞きません‥。
旦那が家に帰ってきたら、旦那の言うことはすぐ聞くのに私の言う事は聞かず、睨みつけてきたり言葉使いが悪い、無視します。普段完全ワンオペで旦那にもこの状況は伝えてて悩んでる事は話しています。

前置きが長くなりましたが、クリスマスにサンタさんいい子にしてないとプレゼントくれないよ?と最終手段で伝えてもいい子にしてなくてもくれるもーん!と言うのでプレゼントはあげますが25日以降にツリー下に置こうと思うのですが、旦那に厳しすぎ。当日ショックがでかい可哀想。と言われました。

コメント

▶6人の怪獣

私ならクリスマスあげませんね😇
そしてやり過ぎじゃないと思います🤔
うちの子も昔ちゃれんじやってましたが、その日の分やらなきゃゲームやスマホもなしだしご飯前にお菓子やアイスなんてありえないし(笑)
守れないなら全てなしでした(笑)
あと、私にそんな口の効き方したらブチギレます😎

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    私もやる事やってからゲームやYouTubeはやらせたいと思ってて‥!!
    日頃からチクチク言ってたんですが今日ついに我慢の限界で精神的にきて泣いてしまいました🥲

    • 12月23日
deleted user

もし幼稚園や保育園ではお兄さんポジションで、みんなのリーダーとして優しく頼もしく振る舞う頑張り屋さん。とかであれば、家で甘えたさんでも勉強しなくても、別にいいのかなと思います。家でも外でも気が休まらないとなると、心が疲れてしまうので…

実家は連れて行くのをやめるしかないですね✋教育方針を尊重してくれないなら、行かない✋

5歳なので、プレゼントはまだ挽回のチャンスをあげてもいいのかもしれません。
旦那さんが明日は家にいるなら、サンタさんに今日〇〇(ママの言うこと5つちゃんとできたら、とか)をしたらプレゼント明日持っていけるって言われたよと、そっと伝えてもらっては。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    頑張り屋さんですがひとりっ子で愛嬌がありいろんな先生やママさんから可愛がられる世渡り上手?なのでお兄さん的なポジションではないかなぁと思ってます💦

    実家はそうですよね‥
    普段私も働いてて旦那も頼れないので何かと実家にはお世話になってて‥連れていくの控えてみます!

    プレゼントの件考えてみます。
    ありがとうございます!

    • 12月23日
抹茶

私の経験上ですが、没収は全く意味ないと思ってます💦

まず、チャレンジですがやる量が多くないか本人が楽しんでやっているのかってところかなと思います🤔

あと実家とかでは、思いっきり甘えていい場所と私は思っているのでそこは気にしないのですが、家庭次第ですよね💦

私もワンオペで、私は厳しくしすぎてちょっと子供とぶつかりあったり色々ありました。
考え直して今は色々と緩くお互い上手くやってます😌

クリスマスは25日にあげてほしいなと思いました🎄

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    差し支えなければ没収は意味ないと思った出来事教えてもらえませんか?💦

    チャレンジはやるまでは渋る時もありますが始めたら楽しんでやってます‥!

    私もワンオペだからもっと私がしっかりしなきゃと厳しくしすぎてる面もあると思います‥
    今まさにぶつかってます😢
    クリスマスの件も少し考えてみます。

    • 12月23日
  • 抹茶

    抹茶


    私も没収したりしたこともありますが、結局いい方向へいったことはありません。結局没収は脅しでしかないから。

    チャレンジやってほしいなら、親も努力が必要なのかなと思います。楽しく進んで出来るように。


    例えばこれは私の考えですが。

    チャレンジをするなら先にゲームをしてもいいなど。
    チャレンジをするという約束が果たせるなら、別に先にゲームしてもいいんじゃないかなと思います。

    ゲームができる!→子供は嬉しい。
    時間はどうであれ、1日のなかでチャレンジをした!→ママも満足になりませんか?



    それでも約束を守れなければ、話し合いが必要なのかなと?
    子供が本当にチャレンジをやっていたいのかどうなのか。やりたいなら、どうやったら出来るか。
    親がただやらせたいだけだと、やらなくてイライラするに繋がると思います。


    息子も幼稚園からチャレンジやっていましが、2年生でもうやめてしまってのですが。お互い楽になりました!

    • 12月23日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます!
    旦那と色々話し合って決めたいと思います。
    参考になりました🤲🏻

    • 12月24日