※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

友人の赤ちゃんに出産祝いを贈るべきか悩んでいます。友人には出産祝いをもらった経験がなく、気を使わせてしまうか心配です。予算は5000円で名入りのオモチャを考えています。皆さんはどうしますか?やめた方がいいでしょうか?

出産祝いをくれなかった友人の
赤ちゃんが秋に生まれました

遠方のためまだ赤ちゃんには
会ってないんですが
出産祝いを贈ろうか悩んでます

自分が2年半前に娘が生まれた時は
遠方なのもあり、お祝いはもらってません。
それはたいして気にしてないんですが

今回、友人に出産祝いを贈ったら
気を使わせてしまいますか?

友人に念願の赤ちゃんが、無事生まれたことが
心底嬉しくて、私的には贈りたいんですが
自分はもらってないので
ちょっと、え?って思われてしまうかなと…

ちなみに友人とは10年以上の仲で
たまに連絡をとる間柄です。
遠方に嫁に来たので、しばらく会ってないですが
大好きな友人の1人です。

予算は5000円くらいで
名入りのオモチャにしようと思ってます。
喜ばれるなら、贈りたいなって思います。

皆さんでしたら、どうしますか?
やめた方がいいんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら送りたかったら送ります!
そこまで気にしません😊

はじめてのママリ🔰

私は後から出産した方ですが、あげてないのにくれた人沢山いました😳!
あー私もあげとけばよかったなぁとかは特に思わないです!
次、もらった人に子供が産まれたらあげようかなーくらいに思ってます😊✨