※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

2階には階からの眺望が良い場所に家を建てるため、2階リビングで計画を…

2階には階からの眺望が良い場所に家を建てるため、2階リビングで計画をしています。

【1階】
土間収納、洗面、トイレ
サンルーム兼脱衣室、お風呂
ファミリークローク2.5帖
子供部屋2つ、寝室
床下収納(高さ140cmの6畳分)

【2階】
リビング13帖
ダイニング6帖
キッチン、パントリー、書斎
トイレ、洗面台、インナーバルコニー

の予定です。
1階にファミリークロークを置き、季節外の服は衣装ケースにしまって、床下収納に入れるつもりです。エコハウスを売りにしている家なので、湿気やカビには特に気をつけており、床下収納でもカビの心配はないそうです。

ただ、ほとんど2階で過ごすため、2階にも小さくても良いから、ハンガーパイプ式のファミリークロークがあるといいのかなと思いました。ただ、2階にもいくつか収納があって引き出し収納のケースは入るので、ハンガーパイプはいいのかな?とも思っていて、、、。

服の収納はどうすると良いでしょうか?
アドバイスいただけますか?

コメント