くもん(公文、公文式)についての相談です🙇🏻♀️2歳の息子がくもんに通い…
くもん(公文、公文式)についての相談です🙇🏻♀️
2歳の息子がくもんに通い始めました。
国語(とズンズンという運筆)の1教科のみです。
今は始めたばかりでやる気にみなぎっているため宿題がすぐに終わってしまいます。
そこで先生に次回からもう少し宿題を増やして欲しいと相談したところ
①親に多めにストックを渡しておいて親の方で様子を見ながら日々量を調整する(終わった分を次回教室に持っていく)
②毎回の宿題を多めに渡す
どちらがいいですか?と提案頂きました。
私的には①がやりやすいかなと思っているのですが皆さんどう思いますか?
①だとやる気の波にもすぐに対応できるかなと思うのですが🤔
親としては1枚でも10枚でもいいから宿題は毎日やって欲しいなと思っています。
(1日で全てを終わらせて欲しくない)
明確なノルマ(宿題量)がないから親が甘えてしまうでしょうか?
子供はまだ2歳ということもあって曜日感覚や宿題という概念がないため、子ども自身が計画を立ててやりきる事で達成感を味わうのはまだ難しそうです。
幼児期でのくもんを経験したことのある方、①と②ではどちらがおすすめでしょうか😖
- はじめてのママリ🔰
コメント