
コメント

mm.7
hcgって計りましたか?
うちも見えませんでしたよ😅
基礎体温も計っていたので、排卵日も確実でしたし、hcgも上がってたし、なのに見えなくて、散々子宮外騒ぎしました💦
うちは高温期3日目から出血もあったので尚更です。
腹痛はありませんでした。
6w3d、hcg2000越えてて胎嚢見えないので子宮外だから、入院、手術しましょう!って言われました。
でも卵管などで育っているのが見えた訳じゃないので、どうしても諦めきれなくて、先生と話し合いをし、子宮外の場合卵管破裂の危険もあるので、入院しながら、hcgが5000になるまでの待って3日と言われました。
3日後hcgは5000を越えて6w6dでやっと6㍉の胎嚢見えました❗

退会ユーザー
子宮外は、お腹の痛みがすごいらしいですよ!
わたしは、まだしてませんけど。
-
ドキンちゃん
今のところお腹は全く痛くなく、ちょっとチクチクするくらいなんです(;o;)
- 3月8日

美月✲りくママ✲
すみません、質問とは少し違いますが…
私も最初全然見えませんでしたよ!
妊娠検査薬で陽性がでてから2回病院に行きましたが見えず(°°;)
7、8週目ごろやっと見えたかんじです(^^)
5週目ならまだ見えなくてもそこまで不安になることはないかと…^^;
私も先生に子宮外かもと脅され気味でしたが、ちゃんと確認できたので(^-^;
痛みや出血がないのであれば、赤ちゃんを信じて確認できることを祈りましょう✨
ストレスがいちばん身体によく無いです(><)
-
ドキンちゃん
7週まで待ってもらえたのですね!
正常妊娠から逸脱してる
という言葉がショックで( ; ; )
でも、まだ分からないのでとにかく赤ちゃんを信じます!!- 3月8日

かんちゃん
私は6週で子宮外妊娠と判明しましたが
6週に入ったとたんに症状が
出てきました。
-
ドキンちゃん
判明したときは、卵管などに着床が認められたのでしょうか?
また、どんな症状でしたか?
よければ教えてください( ; ; )- 3月8日
-
かんちゃん
私の場合は左の卵管に着床して
ました。
手術で左の卵管と赤ちゃんを
切除しました。
6週に入るときに急な大量出血と
左の下腹部に激痛が起きました。- 3月8日

みっふ
お気持ちお察しします(>_<)
私も去年6月に子宮外妊娠しました。その時は、hcgも低く、症状は特にはなかったです。その前には流産していて、双方自分でも納得いかなくて、セカンド、トリプルオピニオンまで行いました。
自分が納得できる事が大切だと思うので、あがけるまであがくことをおすすめします。
とはいえ、子宮外妊娠は時間との勝負になるので早めにが大切です!…でも、まだ5週6日という段階なので早い気も。
良い結果になること、ちゃんと胎嚢が発見されることを、心より祈っています。
-
ドキンちゃん
やはり、納得できることが大事ですよね。
昨日の検診で、あまり詳しい説明がなかったことがちょっと引っかかってて(o_o)
自分が納得するために他の病院に行ってみてもいいなぁと思いました。
ちなみに子宮外妊娠と判断されたのはいつでしたか?6週以降ですか?まだ諦めたくなくて( ; ; )- 3月8日
ドキンちゃん
その3日で見つかったなんて素敵な奇跡ですね!
きっとすっごくほっとしたんだろうな〜
私は血中hcgの検査を受けたのですが、検査結果の紙をペラっと渡されただけで、
単位も分からず、いくらぐらいの数値だったのかわかりません(;o;)
他の病院も行った方がいいのかなと悩んでいます。