※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが預かり保育でトラブルがあり、幼稚園入園に不安を感じています。先生からの指摘に対して反省し、今後の対応に悩んでいます。預かり保育に通わせるべきか悩んでいます。

週1預かり保育をお願いしてるのですが今日お友達のおもちゃを取ろうとしたらしく先生に注意されてから、不貞腐れ、泣き出して泣き止まなかったそうです。
思い返せば一人っ子で、家では常におもちゃは全て自分の物ですし、思うがまま自由に育ててしまっていたなと反省しました😫3歳になり来年から幼稚園に入園です。
上手くやっていけるのでしょうか。今回、先生から怒られたのでもう預かり保育は行きたくないとずっと言っています。
それでも行かせるべきですよね🌱というか、今日トラブってまだ通って良いのか分かりません。

コメント

ままり

それでも行かせていいと思います
ママ用事あるからとかなにかと理由をつけて

ママリ

2,3歳児は保育園に通っててもそう言うトラブルは日常茶飯事ですよ😊
まだ、友だちと何かを共有するとか一緒に遊ぶとかよりも、1人遊びの方が好きな時期なので🙌🏻
ルールや順番が守れるようになるのももう少し先かなと思います!
そういうのを学ぶために幼稚園へ通うので、今出来なくても問題ないです🥺

なんなら4,5歳でも怒られて拗ねたり逆ギレ大暴れしたりすることもありますよ🫢

最初にも書きましたがそういうトラブルは保育園ではあるあるなので、そのせいで通いづらいな〜なんて思わなくても大丈夫ですよ☺️

ひなまるママ(27)

多分、どの子も常にそんな感じですよ!!その環境から色々学びます!
おもちゃを貸さないと自分も貸してもらえないなどなど☺️
その環境が大切です!

はじめてのママリ🔰

うちの保育園でも日常茶飯事です🤣
お子さんがしんどくならない範囲で行かせた方がためになると思います☺️
うちの子は先生に注意されたら友達に八つ当たりするらしくて…😭心の中で先生に感謝しながら息子にエールを送ってます😭

めろ

保育士ですが
そういうトラブル?はあるあるですよー
毎日通ってる子でも、あります。
おもちゃの取り合いとか、日常茶飯事です😂
おもちゃの貸し借り、順番に使う、言葉でやりとりする、自分の気持ちを伝える、など
少しずつ集団で学んでいきます。
2歳3歳だと、まだ自分中心の世界だと思うので
難しいですよね😭
お友達のおもちゃが楽しそうに見えたりしますもんね。
これから幼稚園でもたくさんそういう経験をして、少しずつ分かっていくと思いますよ。
良い経験だったと思います🥺

全然気にしなくて通っていいと思いますよ

はじめてのママリ🔰

反省することないですよ!
一人っ子なんで、トラブルの数が少ない状態で集団生活にいくことなんて当たり前ですし。
うちも一人っ子なので、友だち同士のやりとりとかって教えられないこともあるんですよね、、もう子ども自身が子どもの社会の中で、色んな経験をして、色んな子がいることを知っていけば、成長します。
上手くいかないことも多いかもしれませんが、それでいいと思います。