
コメント

みにまま
事の重大さによります。お子さんが何歳かわかりませんが記載されてる内容であればすぐ伝えますね。

はじめてのママリ🔰
その内容ならすぐに伝えます💦
というか園長先生に直接話します😱
-
はじめてのママリ🔰
園長先生に伝えていいですかね。どの内容は担任でどの内容からは園長にと何か決めておられますか?その境目がわからず悩んでいます😥
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今回のことは悪質ですし、担任がやった事を担任に指摘したら子供に更に嫌がらせされそうですし、私ならモンペと思われてもいいので園長先生にしっかり話します😱
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
モンペと言われてもいいので、子供に害がないよう保育園生活楽しんでほしいです😥明日先生に伝えてみようと思います。
- 33分前

はじめてのママリ🔰
すぐ言います!少しの違和感、ママが気になることがあるなら言った方ががいいと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😥担任の先生に伝えると子供が後で何かされたらと不安になってしまいます😥
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
私も上の方同様、モンペと思われてもいい派です!園長先生と揉めたりありましたが、向こうがおかしいと思うことは言います!そんな感じで子供から伝えられて悲しいですよね😢私はモンペみたいになってから機嫌取られてる感じで何かされるとかありませんでしたが、ガツンと言ってやらないとまた同じことされると思います🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
息子は割と穏やかなので、ナメられてるのかなと思いました。そもそもナメられるって思わせるのもどうなのかな…😅明日先生に直接伝えようと思います。
- 32分前

まる
園長先生にすぐ言います!
-
はじめてのママリ🔰
園長先生に伝えるというと…職員室に直行コースですか?それとも電話ですか?
- 31分前

ままり🐈⬛
今回のは初めてですか? その状態ならとりあえず担任に確認します。
子供のいうこともどこまで本当か分からないので、「帰ったらおもらししてたのですが、ついさっきって感じじゃなくて。いつから濡れてたか分かりますか?」みたいな感じですかね。
「本人はお昼寝の時っていうんですが、お布団汚れてないか心配で…」とか。
-
はじめてのママリ🔰
子供も曖昧なところもありますよね。いつも方言は使わない息子なのに、先生の口ぶりを真似している様子もあり…事実かもと思わされました😅
- 30分前

はじめてのままり
お昼寝中にお漏らしをしたと言っていたのですが布団は濡れたりしてなかったですか?ズボンなども濡れていたみたいですが本人が伝えること出来なかったみたいなので忙しいとは思いますが少し気にかけてあげてほしいです 。と連絡帳に記載します😞
はじめてのママリ🔰
やはりすぐ伝えますよね😅濡れたズボンのままお迎えを待ってたと思うと悲しくなりました。