
コメント

とも🍀
娘も5ヶ月ですが、指差した方を見ますよ!
指よりも気になるものがあると、見ませんが笑
とも🍀
娘も5ヶ月ですが、指差した方を見ますよ!
指よりも気になるものがあると、見ませんが笑
「発達」に関する質問
義実家と疎遠になりたいです。 両親揃ってる、そして仲良しなのは重要ですよね。 じゃあ祖父母は??? 子ども発達に何か影響ありますか? 父と夫が片親で、その弊害は側から見てても感じます。 私は父方祖父が最初から…
2歳半の息子が行き渋りがけっこうあり、習い事や一時保育など遅刻や欠席してしまうことがあります。また公園などの遊びの外出も嫌がって、3週間ほど家から出ない事がありました。行き渋りは波があり、すんなり出かける時…
1歳2ヶ月の子がいます。 1歳になって立つようになり、ハイハイは1ヶ月半くらいしかしませんでした…それにつかみ食べもあまりしません。持ってもちぎって少しだけ食べてあとはポイ、でほとんどつかみ食べをしません… それ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
娘さんも指差した方見るんですね
ネットには9ヶ月とか書いてあってビックリしていたんです。