
家族間でお金のやり取りがあることについて相談です。他の家庭でも同様の経験があるでしょうか?
家族間でお金が絡んでくることありますか😳?
我が家は小さい時から親子、兄弟間で
それ欲しい!じゃあ〇〇円ね。と言ったように
お金のやり取りが発生します🤣
母からも〇〇円あげるから兄弟どっちか
お風呂掃除してとか肩揉んでとかもあるし
逆に母が私たちの化粧品など欲しがったら
〇〇円ならいいよー!といったようにお金が絡んできます🤣
今日妹から最低金額で〇〇貸してー!!ときて
しばらくこの感じを忘れていたから
お金が発生する家族ってちょっと変?と思って🤣
皆さんのお家はどうでしょうか?
- ma(5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
親兄弟でもお金の貸し借りはしてなかったです💦
お小遣いも月に決まった金額を渡されていましたので欲しいものがあればそこから買ってました🤔
月額なのでお手伝いではお金は発生してませんでしたね🙄
100点取ったら500円貰えてましたがそのくらいです💭

きい
家族間、兄妹間でのお金のやりとりしたことはないですね〜😮
周りでも聞いたことないです💦
-
ma
ありがとうございます!
お金のやり取りはやっぱり揉め事がつきものなので家族間でもない方がいいですよね☺️
我が家は家族間でメルカリのようなことを子どもの頃からしてて離れた今変な家族だったよな〜と思ってしまいました🤣- 12月22日

退会ユーザー
小学生くらいの時はたまーに100円あげるから髪の毛結んで!とか姉にお願いしたりしてましたが、大きくなってからはないです!
-
ma
ありがとうございます!
私も今回妹から来て、流石にもうお金とかいらないよー!と返しましたが改めて思うとお金でのやり取りってないよなと思って質問させてもらいました🤣- 12月22日

はじめてのママリ🔰
我が家は結構あります!
バス乗るのに小銭ないから貸してとか、switchのカセットやらないならいくらで売ってとかあります😂
あとは飲み会後の迎えは500円と決まってます。
子供の頃は親戚が集まると大人がお金出してそのお金かけてゲームしてました🤣
今まで何も違和感すら感じてなかったです!笑
-
ma
わー!同じですね☺️
私はお小遣いの前借りとかしてたりお小遣いが少なくなってくると自分の好きだけど使ってないものを兄弟や親に売って好きなことしていました🤣
その環境から離れて改めて妹から言われたら違和感があって変?と思ってしまって🤣- 12月22日

はじめてのママリ🔰
我が家はありません!
でも読んでて、なんかいいなーって思いました!変に◯◯してもらったから何か返さなきゃとか考えなくていいですよね✨
-
ma
関西人でケチだし家族みんな損得勘定が強くて、今思い返せばこないだあれしたったやろ!!とかも多かったです🤣
でもお金のやり取りは揉め事がつきものなので、お金のやり取りがないに越したことないですよね☺️- 12月22日
ma
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね🤣
我が家も決まった金額のお小遣いがあったのですが、お小遣いで買ったものを兄弟や親が欲しがると損すると思ってしまってすんなりあげることができないので、〇〇円で!と言って売っていました🤣
そこで母も兄弟も中古やねんからもっと安くしてとか値切ってくるのでちょっと変な家族ですよね笑