![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳8ヶ月の息子がいます☺︎︎︎︎一昨日から咳→昨日のさに発熱(37.7)→お昼…
1歳8ヶ月の息子がいます☺︎︎︎︎
一昨日から咳→昨日のさに発熱(37.7)→お昼頃(37.3)→夕方(38.2)→病院(38.6)→寝る前(38.9)でした。
症状としては熱と咳、鼻水です。
痰がらみの咳が酷く、夜も寝苦しそうです。
これまでに痙攣を3回ほど経験しているのでダイアップを14時頃に挿入し、22時頃に2回目を挿入しました߹ ߹
息子自体は元気で食欲もあり、水分も取れていますが、やはりしんどいのか目が虚ろな感じがします。
病院に行った際にインフルとコロナは陰性。だけど発熱してからまだそこまで時間が経ってないから今日(12/22)にもう一度来てと言われました。もう1回インフルエンザの検査をするみたいです。
卵アレルギーもあってインフルエンザのワクチンは打っていません。私も卵アレルギーがある為、同様です。
そして病院から帰宅後、体がダルっぽくて熱を測ったところ私も37.8→38.4に😭
インフルエンザなのか、風邪なのか不安です。インフルエンザに関しては脳症など…😭
今日に検査して結果はわかるのですがもしインフルエンザ陽性だった場合、大体何日くらいに解熱しましたか…?
また水分を取れなくなった、食欲が無くなったなどの症状が出た場合には直ぐに救急車か夜間救急に走って大丈夫なのでしょうか?
旦那が仕事柄忙しく22日から26日までワンオペです߹ ߹
- にこにこ(2歳9ヶ月)
コメント