
2歳の息子とクリスマスを楽しみたいけど、人混みは避けたい。料理中に邪魔されず、引っ越し前で家にはミニツリーしかない。息子はサンタのプレゼントを楽しみにしている。プレゼントはトミカとプラレールが一緒に遊べる踏切のおもちゃです。
クリスマス当日は何しますか?
2歳の息子にクリスマスを感じさせたいけど、何をしたらいいのかわかりません!🙁
人混みも行けません💦
料理中に邪魔されるし、ご馳走は作りたくないと思ってます💧
来年引っ越し予定なので、家にはクリスマスらしいものはダイソーのミニツリーしかありません🎄
サンタさんの概念はまだあんまり理解してなさそうですが、プレゼントが貰えるのはわかってるみたいです!
サンタからのプレゼントは、
トミカとプラレールが一緒に遊べる踏切のおもちゃにしました!
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ママリ
ご飯をチキン(買ったもの)にしたりケーキ食べたり…くらいですね!
去年から枕元にプレゼント置いたら、起きた瞬間大興奮でサンタさん‼︎と喜んでました😊

ジジ
スーパーでケーキのスポンジとイチゴと生クリーム買って一緒にケーキ作るのどうですか?
ショッピングモールの大きいツリーを見に行ったり、本屋さんでクリスマスの絵本買ってみたり。五味太郎さんの「まどからおくりもの」6歳でもまだ好きで読んでます。
-
はじめてのママリ🔰
ジジさんのコメントを読んで、早速スポンジと生クリームを買ってみました😍
イチゴは高かったのでとりあえずみかんの缶詰を・・😅
一緒に作ってみたいと思います😊
まどからおくりものもチェックしてみます!- 12月22日
はじめてのママリ🔰
確かに、クリスマスといえばチキンですね!🍗
今年はチキン買ってみます!
2歳でもサンタさんわかるんですね💕
起きた時の反応がたのしみです!💕