※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近夜ご飯後に眠ってしまい、早く寝ることができない悩みです。寝た後はすぐ起きてしまい家事ができない状況で困っています。同じ経験の方やアドバイスをお願いします。

18時に夜ご飯、19時お風呂、20時半就寝でいつもやっていたのですが、最近夜ご飯の後グズグズでおんぶをして洗い物をしているとその間に寝てしまいます😭
30分とかで起こしてもそこから3時間は寝れないので早くても寝るのが23時ごろになってしまいます😱
ワンオペで寝た後は離れるとすぐに起きてしまう為、寝た後に洗い物などの家事をすることはできません!
同じような方やなにかアドバイスあればぜひ教えて欲しいです!

コメント

プーさん大好き

保育園には通っているのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園行ってないです!

    • 12月21日
プーさん大好き

夜ご飯とお風呂を1時間前倒しにしたら、どうですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1時間前倒しにすると早朝にお腹空いておきるんです😭
    あとどっちにしてもおんぶしてると寝ちゃいます😭

    • 12月21日
  • プーさん大好き

    プーさん大好き

    洗い物を後回しにして、おんぶしないってのは、なしなんですか?
    寝てほしい時間じゃないのなら、眠くなっちゃうことは避けてました。

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに後回しもありですね!
    ありがとうございます😊

    • 12月21日
コナン

お風呂先はダメですか??

そしたら夕飯の後寝ちゃっても問題ないかと!

お昼寝はしてますか?

うちの子もその頃は離れると泣いちゃう子でしたし、夕飯の後寝ちゃうもよくありました💦しかも寝起き最悪なので30分とかで起こしてもその後1時間くらいグズるので、途中から諦めて1、2時間寝かせてその間に片付けしたり、私も横でゴロゴロしてました😂
保育園通ってなかったので、そんな日はまぁいっかと開き直ってました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近自分でやりたい気持ちが強いので1人で食べていて大変なことになるのでご飯の後に入っています!

    お昼寝は13時ー15時でしてます!

    たまーにだったらいいかなと思えるんですけどここのところずっとおんぶで寝てしまって寝るの遅くなってしまうので😭

    • 12月21日
  • コナン

    コナン


    なるほど!確かにお風呂は後にしたいですね😂

    おんぶは気持ち良くて寝てしまうのは必須だと思うので、洗い物は次の日の朝にまわして夕飯の後速攻でお風呂ですかね😅

    お風呂すぐに行けない程眠くてグズるならお昼寝時間変えるとかですかね!

    13時〜15時って結構キッチリしてますが、保育園とかですかね?

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おんぶしなければお風呂後もご機嫌で眠くてグズグズなことはないんですけど構ってほしくてなくからおんぶすると寝るって感じです🤣

    保育園は行ってないです!

    次の日の朝にまわすしかないですね!
    ありがとございます☺️

    • 12月22日
  • コナン

    コナン


    甘えたいんですね🥰
    安心して寝ちゃうの、可愛いけどその後がね😂


    うちの子も未だに夜な夜な私がドラマ見てると泣きながら探します(笑)でも隣にいけばすぐ寝るのでまたドラマ見に戻ります😆
    個人差はあると思いますが、一瞬も離れられないのは今だけだと思いますよ☺️私も離れられなかった時期は寝かせる時に全部終わらせなきゃって頑張ってた時期ありました💦

    ワンオペ大変だと思いますが、手抜きしつつ頑張って下さいね☆

    • 12月22日