※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての表札について質問です。名字は出すべきでしょうか?個人情報を出したくないが、誤配送を防ぐために表札が必要と考えています。番地のみの記載でも良いか迷っています。

戸建て・持ち家の方に質問です。

①表札は出していますか?
②名字で出していますか?
③漢字 or ローマ字どっちにしてますか?
④その表札にした理由を良ければ教えてください

戸建てを今建築中で表札についてハウスメーカーの営業さんから話があったのですが、正直なところこのご時世的にあまり個人情報を出したくないなと思っています。
しかし、戸建ての場合は70%以上が誤配送を防ぐためにも表札をつけていると聞きました。

個人的には番地などのみの記載でも良いかなと思うのですが、やはり名字ぐらいは出した方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

表札あり
名字のみ
ローマ字
真鍮が好きなので真鍮製のものにしました!

誤配送を防ぐためです!
ローマ字で小さな文字なので近づかないと見えないものにしました

ママリ

①②出してます
③ローマ字
④表札を出さないと言う発想がなかったです💦

ままり

①出しています!
②名字のみです!
③漢字とローマ字どちらもです!
④主人がデザインを気に入ったのでそれにしました!

ご近所さんも皆さん苗字だけです!漢字はなくローマ字だけの方もいらっしゃいますよ!番地だけはいらっしゃらないですが、車で走ってるとたまに見かけます!好きなようにしていいのではないでしょうか☺️

®️®️

1.門柱ないので玄関先のポストにテプラ貼ってます
2.名字です
3.ローマ字にしました
4.門柱邪魔!その分駐車場にしたい!表札高っ!テプラでいいや!😇で、そうなりました(笑)

はじめてのママリ🔰

我が家は
①出してます
②名字のみ
③漢字
④近所の人がみんな出してたので我が家も出しました!特に大きな理由はないです。

私は番地が同じ人がいなければ、名前なしで番地だけでいいと思います!
友人で出してない人もいるので私は表札なしもありだと思います。

はじめてのママリ

表札はあります
名字のローマ字
理由は筆記体なのでパッと見読めないからです!

私も表札いやだったけど
やはり宅配の時困るので
つけました。
でも、玄関の真正面ではなく
横の柱?のポストの上なので
気付きにくいです😂

はじめてのママリ🔰

①だしてます
②名字と番地も載してます
③漢字
④一番シンプルで良かった

結局出してても誤配送されます。引っ越して4年ですが未だに名字全く違うのにされるのである意味って思ってます。

はじめてのママリ🔰

ローマ字のみの名字で表札出してます!

文字が小さめで、他のお宅でも実際その表札を数軒か見かけておしゃれだなと思って、それにしました☺️
うちは名字の漢字が珍しいので漢字じゃなくローマ字1択でした!

表札つけても住み始めてしばらくは配送業者さんから「◯◯さんですか??」と自信なさそうによく聞かれました😂笑
表札なしのお家を見かけない地域なのでうちでは必須だったのかもしれません😂

まままり

戸建5月に引き渡しでした^^
表札だしてます
ローマ字で名字と番地記載です。

理由は以前住んでたところで郵便物のご配送が何回かあったのとインスタで素敵な表札があったのでまんまパクりました💦

まめ大福

①出してません
番地程度は出そうかなと思いましたが、まだ開発が進んでいる地域でこれから番地変更があるようなので確定したら考えます
うちの周りは建売はほぼ付いていて(サービスのオプションなのか?と思うほどです😳)注文住宅は逆に7割程度ついてないイメージです
うちの周りも4軒ほぼ同時に注文住宅が建って付けているのは2軒だけです
引越して早々に不審者騒動があったので付けてなくて良かったと思いました💦
但し、うちは角地なのもあり配達の人によく他のお家を聞かれたりもしますが、表札を付けていない以上は仕方ないかなと快く応じてます😢

はじめてのママリ🔰

①出してます
②名字です
③感じです、ローマ字はちょっといろいろこだわりがあってやめました
④かっこかわいいからです😂

配達とか、例えば何かミスした交換の商品を届けに一般人が来るとかの場合、一軒家だと表札ないと家の前で本当に正しいか電話してました(多々経験あり)
地図ではたどり着けないので…今どきウーバーイーツやAmazonなど、ヤマトとか宅配慣れしたドライバーが来る訳では無いのでつけておいた方が安心です。

うさぎ🔰

表札は名字のみで、漢字で出してます。
理由は特にないです。

ママリ

①出してます
②名字のみです
③ローマ字です
④宅配が来て玄関に置いてもらう時に表札を出す前は毎回名字を確認されていたので誤配送を防ぐため、まだGoogleマップとかに載っていないから、ご近所さんもみんな出していたからです!
玄関ドアの横の外壁につけましたが、ローマ字の筆記体で小さめにしたので、玄関まで近づかないと見えないやつにしました😅

はじめてのママリ🔰

①表札あり
②苗字のみ
③漢字
④主に誤配送防止のためですね。あと門柱つくったので表札ないと変だなーっていうのと…
漢字にしたのはローマ字だと画数少なくてダサいからです😅