
療育辞める時って相談支援事業所の方に一言相談するべきですか?理由は正…
療育辞める時って相談支援事業所の方に一言相談するべきですか??理由は正直に合わなかった理由を伝えるべきか、それとも嘘をついてでも平和に辞めるかみなさんどうですか?
- はじめてママリ🔰
コメント

ママリ🔰
支給決定を出してるのは相談支援員さんではないですか?
相談支援員さんには相談したほうが次の支援がスムーズに行くと思いますよ😃
療育辞める時って相談支援事業所の方に一言相談するべきですか??理由は正直に合わなかった理由を伝えるべきか、それとも嘘をついてでも平和に辞めるかみなさんどうですか?
ママリ🔰
支給決定を出してるのは相談支援員さんではないですか?
相談支援員さんには相談したほうが次の支援がスムーズに行くと思いますよ😃
「子育て・グッズ」に関する質問
運動会前日の遠出はありかなしか... 9月にこどもの保育園の運動会があります🚩 その前日に旦那が義実家の地域のお祭りに行こう!と言い出しました。 義実家までは車で片道4時間半かかります。 私はせっかく運動会の練習…
仕事から帰ってきてご飯作ってさあ食べよう!って なった時に時々長男が 「◯◯がよかった…」「これ苦手…」と 食べてないのに言われる一言にブチギレてしまいます。 何回もこんな喧嘩をしてきたから言った後に 「言ってし…
①木造テラスハウス 家賃7万円 プロパンガス ②鉄筋マンション2階 家賃7万7千円 都市ガス 皆さんならどちらに住みますか?? 子供がいるのでとにかく「音」が気になります。 テラスハウスだと上下の音気にし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
ありがとうございます。
辞める理由は具体的には伝える必要はないでしょうか
ママリ🔰
伝えにくければ具体的に伝える必要はないですが、例えばひどい職員が居るとかなら伝えた方が、その相談支援員さんの担当の他の子供達の為になるかもですね。
私なら具体的に教えて欲しいです!