※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

冬休み中に幼稚園に出産報告するべきか、先生には知られているので明けてからでも大丈夫です。バス停のお母さんにLINEで報告するかは、仲が良い2人には報告した方がいいでしょう。報告の範囲についても悩んでいます。

冬休み中に出産になると思うのですが、冬休み中に幼稚園に出産報告ってしたほうが良いのでしょうか?

妊娠のことは恐らく先生全員知っています。
冬休み明けてからでもいいですかね?

また、バス停の他のお母さん(2名)にもLINEで報告したほうが良いですかね?🤔普段LINEするような仲ではありませんが2人共優しいお母さんで、妊娠中はずっと気にかけてくださり、今日も「良いお年を〜。出産がんばってねー😆」と言って下さいました。

冬休み中なのでどこまで報告したらいいのでしょうか💦

コメント

いりたけ🍄

幼稚園はいらないと思います😅
だけどママ友?は気にかけてくれてたなら一応報告しても良いと思います!

  • ママリ

    ママリ

    冬休み明けても幼稚園は特にいらないですか?😂
    いつも子供から筒抜けなので、子供に言ってもらう感じで十分ですかね😂

    • 12月21日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    明けたら、送迎の時に担任の先生に報告するのが自然な流れじゃないですかね🤔

    • 12月21日
  • ママリ

    ママリ

    バス通園なので担任の先生にはほぼ会う機会なくて🥲

    • 12月21日
ぽん

冬休み明けでいいと思います!

バス停のママさんも普段LINEしてないなら、冬休み明けに会った時でいいかなと😊

私は幼稚園に報告してなかったら聞かれました😅
家族構成とかを記載しなきゃいけないみたいで…

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!🥺
    ありがとうございます🙏✨

    • 12月21日