
お子さんが溶連菌で発疹が出た際の塗り薬について相談です。医師からは抗生剤と痒み止めの薬をもらったが、不安が残る状況です。溶連菌の発疹に対する薬はないのでしょうか?
お子さんが溶連菌で発疹が出たことある方、塗り薬はどんなものをもらいましたか?
溶連菌の発疹そのものに対する薬はない感じでしょうか?
今日溶連菌の陽性がごく僅かに出ました。
熱がなく、発疹が続いて口角炎になったのがきっかけで受診しました。
医師は溶連菌の可能性は低いから検査はしないと言うところを、めちゃくちゃお願いして検査してもらいました💦
結局、抗生剤をもらうことになったのですが、体の発疹は見てくれず、『はい、じゃあもういいですよ〜』って言われたのをお願いして痒み止め出してもらいました💦
キンダベートという薬をもらったのですが、今日の診察の感じからしてこれでいいのか不信感があります😓
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
溶連菌で手と足に発疹が出ましたが塗り薬は貰ってないです!抗生剤飲んでいればそのうち消えるよ、と言われました。
キンダベートは以前、肌が乾燥でカサカサした時に貰ったのを覚えています。今回、溶連菌による発疹だと分かっているならあえて塗る必要はないと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
とりあえず昨日の夜は塗ってしまいました💧
ステロイドって聞いたので、塗るのどうなのかな〜?と思ってたので、塗るのやめて、
薬飲ませながら様子見たいと思います!
ありがとうございます😊