※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろさーもん
子育て・グッズ

保育園で2歳の息子が集団行動ができず、お散歩に行けない状況。先生からは他の子も同様で指摘なし。親としての対応や心配事について相談。

2歳 集団行動が出来ない事について

保育園での写真を確認していたら息子と同じ月齢の子は外にお散歩に行っているのに気が付きました。
うちの子は毎日連絡帳に園庭で遊んでいるとあったので先生に、うちの息子は外にお散歩には行ってないのか聞いた所

・まだ集団行動が出来ない
・友達と手を繋げない

上記理由で危なく安全が確保できないので散歩にまだ連れて行けないと言われました。

その為、私たち親が出来ることは何かあるか先生に聞いた所「ん〜…同じ理由で散歩に行けない子は他にも居ますし、最近はお友達の事も認識して一緒に遊ぶ事も増えてきましたし…」と曖昧な答えが返って来ました。
集団行動が出来てないのはお迎えの時1人で遊んでる事が多いので気がついていましたが、まだ2歳半過ぎだからと正直甘くみておりました。集団行動が出来てなくても保育園からは何も指摘はされないものなのでしょうか…?

またこの様な場合、この後親としてどう行動すれば良いのでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。

家での行動で気になる事は特になく、保育園で1人で遊んでいる事はずっと気になっており先生に何回か聞いた事はあります。
ちなみに言葉は3語文出ており、簡単な会話は出来ますが保育園で今日何したの?などの質問はまだ理解してないようで聞くと考えて、ん〜?と黙ってしまいます。
家での指示は通りますが、集団行動で指示が通っているのかは先生に聞けてないのでわかりません。

コメント

はじめてのママリ

保育園はそういう専門ではないので、トラブルになりかねないし、わざわざ指摘はされないのではないかなーと思います😓
私の周りの子は、区の健診で指摘されてその後に療育など紹介されてます!
役所からは何も言われてないですか?
3歳くらいになると、発表会や運動会で他の子との違いが目立ってきますがまだ2歳ならそこまで気にすることはないのかなと個人的には思いました🙌🏻

  • とろさーもん

    とろさーもん

    コメントありがとうございます。保育園ではあまり言われないのですね…てっきり何かある場合は言われるのだと思っておりました😓
    健診では今まで指摘はありませんでした。
    今年度の運動会では親と一緒に競技をするのですが積極的に競技やダンスに参加しており他の子との違いもみられず…😔
    4月産まれなので再来年度、年少クラスになりそこから1人で競技に参加するのでそこから違いが目立つ感じでしょうか…😖?
    それとも3歳児検診の時に集団行動がまだ出来てない場合相談するのもありでしょうか…?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    質問者さんは言ってほしいと思いようですが、中には失礼だと怒ってしまう保護者もいると思うので軽々しく言えないのだと思います😓
    もし気になるなら専門のところに相談に行ってくださいくらいのことしか言えないと思います🙌🏻

    落ち着きがなくみんなと手を繋げない。とかなら元気いっぱいなんだなーとも言えますが
    先生が言ったことを全く理解しておらず手を繋げなくて散歩ができない。なら意味が全く変わって来ます🙌🏻

    後者なら相談した方がいいと思います😓

    一番近くで見ているお母さんが一番気がつくと思うので
    ご自宅での様子で何か心配な点があるなら健診で相談してみるのもいいと思います!

    • 12月21日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    色んな保護者の方いらっしゃるので先生の気持ちも理解出来ます…言ってもらえると思っていたのが浅はかでした😓

    先生に今度手が繋げないのは理解していないのか、落ち着きがないのか聞いてみようと思うのですが迷惑ではないでしょうか…?
    それ次第で相談してみたいと思っております🙇‍♀️

    • 12月21日
バナナ🔰

集団行動や一斉指示が通るようになるのは3歳からと言われているので2歳で求める先生はちょっと早いのかな?と思いました。
まだこれから出来るようになっていく事ですからね。
お友達と手を繋ぐことは大事ですがそれは日頃から経験させないと覚えないですよね。
お家ではどうですか?
もしまだ苦手なようなら「お外に行くなら手を繋がないと危ないんだよ」と練習していくしかないと思います。
お家でもお散歩行く事もありますし、お買い物などどんな時でも手を繋ぐを徹底していくしかないのかな?と。

でもまだ2歳の子が集団行動出来ないから、手を繋がないからお散歩に連れてってくれないなんて変わった園だな〜と思いました。
そんな事言ったらいつまで経ってもお散歩のルールを覚えられないと思うんですけどね。
今覚える年齢なのでどんどん経験させてあげさせたいですね。
危ないのであればその安全を確保する、それを教えるのがのが保育士の役目だと思うんですけどね。(もちろん家庭でもですが)
2園経験してますがお散歩なんて0歳から行きますし、多動の息子でもガンガン連れてってくれますよ!

  • とろさーもん

    とろさーもん

    コメントありがとうございます。集団行動が出来るのは3歳からなんですね…それも存じ上げませんでした…。

    家では私とは手を繋いで買い物や散歩出来ます。しかし、たまに興味があるものが目の前にある時は手を離して行こうとする事もあるので、ストップ!と言っていつも動きを止めて再度手を繋ぐ様にしてますがそう言う時も手を離す事も無くなる様に練習していきたいと思います🙇‍♀️

    通ってる園ですが、0歳クラスの時は良く外に散歩に連れて行ってくれました。しかしその頃から連続で散歩中の見失いや園から脱走など様々な事件が何度もあった事もありリスク回避で危ない子は散歩行かせないと言うような方針になったのかな…と勝手に思っておりました…😅

    • 12月21日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    散歩中の見失いや脱走ってそれは園の過失であって子供が悪いわけではないのでそれで行ける子行けない子を分けるってすごい園ですね💦
    子供って経験から覚えるんですよ。
    まだ色々な事がゼロ知識なので、これが危ないとかこれはやってはいけないやっていいなんかは全部経験なんです。
    そこからだんだん大きくなって「何で危ないか」などの理由を知っていくので経験させないで「アレが出来ないから、コレが出来ないから」とさせないと覚える機会がなくなっちゃうんですよね。
    手繋ぎだって大人と出来るのであれば後は子供(お友達)と出来るように練習しないといつまで経っても出来ないと思うんですけどね🤔

    園からの指摘の有る無しは園にもよりますし、年齢的に以前から親が心配していたり相談してないと伝えてくれない園もあります。
    うちはそういった事があったので3歳児検診前に面談になりました。
    もし何かが心配であればとろさーもんさんの方から「検診前に園での困り事があるのか確認しておきたいです。」など質問しちゃっていいと思いますよ。でも曖昧な答えしかしてくれない園だと質問しずらいですね。

    ちなみにお友達と一緒に何かをして遊ぶようになるのも3歳以降なのでこれからかもしれませんよ。
    曖昧な質問「何?」「何で?」はまだ返事が難しい子もいます。
    そういった時には答えが2択になる様に質問してみると答えやすいです。

    • 12月21日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    経験から学ぶ…確かにそうですよね…😖勉強になります…🙇‍♀️
    散歩に行かない理由も私の憶測でしかないので定かではありませんが、クラスの他の子は上に兄弟がいる子ばかりで、うちは下に出来たばかりと言うのもありそこでも成長の違いがあるのかな…と…😅

    来年の4月に3歳になりその後検診があると思いますのでその時に園には聞いてみたいと思います!

    答えが二択になる様に質問する…たしかにそのように質問していなかったので明日実践してみたいと思います😊

    色々質問してしまったのにも関わらず丁寧に答えて下さりありがとうございます🙇‍♀️
    凄く勉強になりました!
    息子の為になるよう行動したいと思います☺️

    • 12月21日
空色のーと

指摘してくれる先生もいるかと思いますが、その先生はそういう大事なことは簡単に口にしてはいけないと考えてるのかもしれないですね💦

とりあえず、外で手を繋げないことが分かっているなら、手を繋ぐことの大事さをよく伝えて、普段の買い物もしつこいくらい手を繋ぎまくるとか😊?

  • とろさーもん

    とろさーもん

    コメントありがとうございます。言われない事もあると知りませんでした。教えてくれると思って居て考えが浅はかでした…。

    私と出かける時は手を繋いで買い物が出来、行き帰りや信号も理解しており横断歩道の歩行も問題ないのですがこの様な場合どう教えればいいでしょうか…😖?

    • 12月21日
  • 空色のーと

    空色のーと

    そこまでちゃんとしていて、同年代の子と難しいだけなら、いずれ理解出来る日は近いと思いますよ🤔!

    先生が何も言わないのは、言うほどのことではない、まだそういうのができる子・できない子の差があるってだけだと思ってるだけかなと感じました💦

    • 12月21日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    すみません…よく考えたら興味のある物に釣られて手を離す事もあるので再度手を繋ぐことの大切さ教えていきたいと思います😖

    言うほどのことではなかったり差があるというだけと言う理由もあるかもしれないのですね…ありがとうございます🙇‍♀️
    しかし、2歳くらいだと月齢関係なく出来る出来ないの差はやはり激しいのでしょうか…?

    • 12月21日
もちぱく

保育士ですが…
1歳児クラスの2歳さんですよね?集団行動なんてまだできなくても当たり前だし、お子さんが興味を持つような誘い方をすれば興味を持って参加できると思うし、お友達と手を繋げないなら保育士が手を繋いであげれば良いじゃないかと思いました🙋‍♀️
お友達同士で散歩中ずっと手を繋ぐってけっこう難しいので、うちの園は2歳児クラスまではお散歩ロープ使ってます。だからうちの園の子達がお友達同士で手を繋いでいられるのかって…自信ありません😅遊びの中で手を繋いで歩いたりできてもお散歩となるとまた違いますからね💦保育士が足りない園なのかなって思っちゃいました😥
今私は2歳児クラス担当してますが、最近読み聞かせの時間を作るようになりました!!さすがにお話を聞ける子がほとんどですが、1年違うのでまだそこまで気にしなくても…って思います。言葉も出ているようですし、保育園で何したの?は質問が抽象的なので難しいと思います。「園庭で遊んだ?」などとYESかNOで答えられるような質問をしているうちに、そこから思い出して園での様子を話してくれるようになれば十分です。他の要素がわからないから「大丈夫です!」とは言えませんが、もう少し様子を見ながら気にかけておくと良いのではないでしょうか☺️

  • とろさーもん

    とろさーもん

    コメントありがとうございます。
    2歳で集団行動はまだ出来なくて当たり前なんですね…。
    うちの園ではお散歩ロープ使ってる所見たことありません…!保育士さんの人数は確かに足りてないと思います。見失い等の事件が多発しているので…😅
    園庭で遊んだ?の質問に対しては基本的に「遊んだー!」なのですが、毎回こんなやりとりで問題はないのでしょうか…😣

    • 12月22日
  • もちぱく

    もちぱく

    見失い等が多いのは心配ですね🥺

    やりとりはそれで良いと思います✨「遊んだー」「〇〇先生と?」「ううん」「△△ちゃんと?」「うん!」「お砂場?」「滑り台?」みたいな感じで、保育士やお友達の名前とか環境構成を知っているならYES NO質問でやり取りが続けられるかもしれません☺️それで続けばそのうち自分からも話してくれると思います🙇‍♀️

    • 12月22日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    アドバイスありがとうございます!お話しもトレーニングすれば上達するんですね😭
    明日から実践してみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月22日
  • よな

    よな

    うちの子も質問者さんと同じ4月生まれです!9月の面談の時に気になることを聞いたのですが、特にないと言われました!言葉が遅くたくさん話し出したのも11.12月ごろからです!
    前日園庭に行く際、なかなか行きたがらないといわれました、、、私も保育士ですが、一歳時なので様子見でいいのでは??と思ってしまいました😵
    それを言われてたから園に預けるのが嫌になってます😭
    可愛い我が子なのに、辛いです😭

    • 3月5日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    私も上記質問した時は園に預けないと思えませんでした…😭
    当時気がつけなかったのですが産後うつになっておりメンタルがかなり落ちていたので全ての言葉を真に受けてしまったのですが、その後相談員さんとの面談や園長先生からのフォローなどがあり落ち着いてから冷静になって考えてみたらヘンテコな事を言ってくる先生は1人だけで(他にも別の意味で嫌な先生も居ますが…笑)その先生の言ってる事はなんか言ってるなぁ位で最近は聞き流すようになりました😂

    • 3月11日
  • よな

    よな

    みんなで話し合って話そうとなったんでしょうが、、、わたしも保育士で働いていますが、1歳児のご家庭に他害がなければいわないです、、、なのでなぜ急にゆってきたのか疑問なんです、、、

    • 3月12日
  • とろさーもん

    とろさーもん

    保育士さんだと内情ご存知でそれだと余計に何故…?なりますね…。
    わたしの息子の保育園は私が聞いたので先生が独断でお話しされてました。
    なので園長先生に相談した時に、ビックリした顔をされ、まだ気にする年齢じゃないと何回も言われました…。
    面談の時に何もないと言われたのであればその先生が強いて言うならと言った感じで独断でおっしゃられたのではないでしょうか…😣???

    • 3月12日
  • よな

    よな

    お迎えの際にわざわざ止められて言われたんです、、、それまで何でも親がしてたんでできないんだ!と思い先週から頑張ってます!!!

    • 3月12日