※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
家族・旦那

旦那が在宅ワーク中、家事や育児が増えて大変。在宅ワークをやめてほしいが、旦那は21時まで働く。余計なお世話が腹立つ。

愚痴です


旦那「おれ、在宅ワークするねー」
私(少しは楽出来るかな?)
旦那「今日は午後会議だから音たてないで!」

結果→旦那のご飯を作るという面倒が発生
昼からベビーカーで7000歩散歩して疲れ果てる
帰宅後もずっと抱っこ。
旦那は21時まで在宅ワーク。

もう在宅しなくていい。
これで楽させてあげてるみたいな態度とるから余計に腹が立つ。

コメント

yu

それはきついですね💦
何のための在宅なのか…
赤ちゃん見ながらご飯作るのも大変なのに…
音たてないでってそれなら自分が自宅以外で仕事すればいいと思います。。。

今はまだお子さんが3ヶ月だからいいかもしれませんが
そのうち目が離せなくなりますし
もう少し大きくなるとギャーギャー言い出すかもしれないですし
それを静かにさせることは無理ですし…

うちは自営業で自宅と職場が繋がっているので
大きな声をだしたら聞こえます。
ギャー!!ってなったときに
来客があったらしく
お客さんいるから静かにして
と言われたことがあります。

だったら防音しろよ!
それかあなたが騙されてくれる?できる?やったことないよね?って心の中でキレてました🤣