![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の出血で心配 便秘でいきんだら赤い出血 病院で検査後、出血は止まる 便秘薬で解消も再び出血 先生は情報少なめで不安 同じ経験の方いますか
妊娠初期の出血について
現在5w3dです。
5w0dに胎嚢確認済です。
先週から1週間から便秘で、今日の昼頃いきんでしまったときに赤い少量の出血と1cmくらいの赤黒い塊が出ました。
出血はその時だけだったのですが、病院に電話をすると受診してほしいとのことだったので病院に行って診てもらったところ、膣鑑で子宮口を確認をして今はもう出血してないからと言われて、エコーで胎嚢を確認しないまま便秘薬を貰って帰りました。
先程便秘薬が効いたのか便秘が解消されたのですが、硬く詰まっていたので出す時に少しいきんでしまって、またごく少量(昼よりも少なく1滴ペーパーに付いたくらい)の赤い出血がありました。
腹痛は全くありません。
先生は必要最低限のことしか言わない方なので、大丈夫なのかすごく心配です。
同じような出血のあった方いませんか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初期の頃よく出血しました!
後期でも出血しましたが 無事産まれました!😭
1人目も2人目も同じように出血したので体質かな?ともおもうのですが🙏
ちなみに私も先生に見てもらった時特に何も言われなかったです💦 不安になりますよね😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1人目も2人目もそうだったのですね!
私も同じような体質なのでしょうか?
塊が出たら流産になってしまうイメージがあって、まだ心拍も確認出来ていないので、このまま流産となってしまったらと不安で不安で泣きそうです😢