子供の予防接種について、ロタやB型肝炎の自費接種についての意見を聞きたいです。積極的な医者さんもいれば、そうでない方もいるようで、皆さんのご意見をお聞かせください。
いつも回答ありがとうございます(>_<)予防接種について質問です!子供が2ヶ月になるので予防接種の予約をしようと思い、明日病院に行く予定です。皆さんは自費になるロタやB型肝炎は予防接種されましたか?また、された方、されなかった方それぞれの決め手は何でしたか?
色々と調べてみたのですが、積極的なお医者さんがいれば、積極的でないお医者さんもいるとのことで、さらに悩んでいます。皆さんのご意見お聞かせください( •́ㅿ•̀ )
- yuxxx(11歳)
タロママ
私は任意のものも全て受けさせています(*´ー`)ゞ
理由はその病気にかかった時の方がワクチンの副反応より怖いからということと、ゆくゆく保育園に預ける予定なので、、です。
賛否両論ですし、お金も結構かかってますが後悔ないようにと思って接種させています♥️
周りには任意を受けさせていない友達もいるのでやはり親次第ですよねきっと♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ティファニー
私も任意の物すべて受けさせてます!
かかって、後悔するのなら、お金が高くても打っておいたほうがいいと思ったからです!
とんぼ
私も全て受けています!
ただ、B型肝炎は一般的に言われている時期よりずらして、BCGと一緒に受けるつもりです。
保育園に一歳半頃行ってもらうつもりなので、それに合わせてます。
賛否両論ありますよね。何が正しいのかお医者様もきっとわからないってのが本当のところなんですかね…(°_°)
アーサナ
B型はうちはやってません‼︎
身内などにいなければ特に感染はないみたいです。
小学校とかでもやるなら大丈夫と言われました。
yuxxx
全部受けてらっしゃるんですね!
もしかかったとしても、重症化じないと分かっていたら安心ですよね( ^ω^ )!うちは保育園の予定がないので悩んでいるところもあります、、
本当にそうですね!それぞれ考え方がありますし、どちらにせよメリットとデメリットがあるのは確かですよね(>_<)ご意見ありがとうございます♡
yuxxx
そうですよね。もしかかってしまったとき、苦しむ子供を見たくないですし(;_;)
金額だけ見れば高いですが、かかる心配が減ると思えば安いものかもしれませんね(>_<)
ありがとうございます♡
Yun
今日受けてきました*\(^o^)/*
保育園の予定もないので、任意のものは受けなくてもいいかなーと思って受けてきませんでした!
mc♡mama
私は全部受けてます(^^)
B肝は性行為でも感染するし、うちは娘なので、もし感染してしまった時に母子感染もするので、その時にいずれ産まれる孫が産まれてすぐに感染予防の治療をさせるのがかわいそうだなと思ったので(;´Д`A
mc♡mama
途中で送信しちゃいました(;´Д`A
自分が看護学校の実習で、その時に入院していたお母さんがB肝の感染者で色々大変そうな姿みたので、なんとなく自分の娘と孫には同じ思いさせたくないなと思ったので(;´Д`A
yuxxx
そうなんですね!予防接種はスケジュールも考えないとなので大変ですね(;_;)
そうかもしれません。お医者さんの考え方によりますしね、、
ネットを信用しすぎるのもダメかと思いつつ、調べていくと分からなくなってしまって(・・;)
ご意見ありがとうございました♡
yuxxx
そうなんですね!それでも遅くないなら、このタイミングでなくてもいいですよね。うちも削るならB肝かなあと考えています(>_<)
ご意見ありがとうございます♡
yuxxx
お疲れ様でした♡
うちも、保育園予定がない第一子なので悩んでいます(*_*)もう少し金銭的に余裕があれば、迷わず受けたかもですが。笑
ご意見ありがとうございます♡
yuxxx
なるほど!そこまで考えてらっしゃるんですね、、実際どういう状況になるか分かると、より必要性を感じますね(;_;)
B肝は削ろうかと思っていましたが、mc♡mamaさんの話を聞いて、打つ気になってきました、、(*_*)
ご意見ありがとうございます♡
コメント