![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
フォローアップ飲ませていいと思いますけどね😥
哺乳瓶を卒業してってことではないですよね?
上の子は1歳前から哺乳瓶ではなくマグでミルク飲ませてました!
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
来月一才ならまだあげても良いと思いますよー😵
いろんな考え方の人いますよね。。。
歯並びの関係で言われたんですか?
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにいろんな考えの方居ます
先生60代くらいの人だったのでそういう風習だったのかもですね…
歯並びは何も言われませんでしたが
ミルクは歯を溶かすからという理由でした!- 12月21日
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
きちんと歯磨きすればミルクは飲ませても良いと思います🥹
さすがに1回で牛乳240mlは飲ませ過ぎだと思います😅
お腹が緩くなってしまう可能性があります😱
上2人は1歳3ヶ月で卒ミしました😂
次女は未だに卒ミに出来そうにありません🥺
-
はじめてのママリ🔰
牛乳は暖かくして飲ませてって言われましたがやっぱりお腹ゴロゴロしちゃいそうですよね💦
お子さん早めにミルク卒業出来てますね!素晴らしいです✨
次女ちゃんはミルク好きなんですね🍀無理に卒業すると夜泣き悪化すると聞いたのでしっかり歯磨きをするようにします!- 12月21日
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
フォローアップミルクならいいんじゃないですか?むしろ1歳からはこっちねー‼️なのに何でダメなのか知りたいです😅
牛乳なかった時用や実家に行った時用にフォローアップミルク買いましたよ〜
一歳過ぎてミルク缶がなくなった機会に牛乳にしました。夜寝る前だけです。元々200だったので200を少し温めてあげてます。牛乳をあげたことなかったら、日中に試してみてはどうでしょうか?私は50、100、150、200と一応やっておきました😊
-
はじめてのママリ🔰
栄養バランス取れるようにフォローアップあるのに…って私も指導されながら思ってしまいました😂
牛乳料理では使ってあげたことありますが単独でたくさんはのませたことないので、ちょっとずつあげてみようと思います!- 12月21日
はじめてのママリ🔰
哺乳瓶も卒業ですが、ミルクは歯を溶かすから飲まなくても寝れるようにしないとって言われました😭
離乳食も食べない事のが多いので私の心の支えになってる唯一のミルクあげないとなるとなかなか辛いです😂
私も今日からマグカップであげてみます!
2児ママ
ミルクって歯を溶かすんですか…知らなかったです…😮
寝る前に牛乳って消化の問題は大丈夫なのかな?と心配になりました🤔
少量の牛乳と麦茶にするか、フォローアップをあげていいと思います😅