※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月、私が10万、旦那が15万を地方銀行に入れています。旦那が4万ATMから出していることが分かり、疑問に感じています。私はクレジットカードを使い、旦那は夜勤時に食料や日用品を購入しています。

これどう思います??
私年収350 旦那420-450

毎月、私10万 旦那15万を地方銀行に入れています。
キャッシュカードは基本旦那が持っています。
毎月、各自のお金を入れた後、旦那が4万ATMから出していることが、この前通帳を見て知りました。
だったら15万入れる意味?!と思いましたが、
基本的に私がクレジットカードを持っていて買い物はしてます。
旦那は夜勤の時のご飯や洗剤とか日用品をたまに買ってきています。

コメント

はじめてのママリ🔰

だったら、旦那にも毎月きついなら10万にすれば?と言いたいけど、なんか年収100万も違うのになーとか思いつつ言えないです。

はじめてのママリ🔰

そのお金は生活費のためのお金ですか?
年収違うならお金減らせばなんて言えないです😂
でも、お金抜かれるのもモヤモヤします🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、その2人合わせた25万から、家賃その他全てのお金を出してます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

家賃や住宅ローン、保険料などの固定費も含めた按分はどうなっているのでしょう?その辺りがわからないとお互いの貯金額が妥当なのかどうかわかりません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃、食品代、等はそこから出してます。保険は各自です。

    • 12月21日
ママリ

年収450あって月15万きついなら、お金使いすぎなんじゃないですか?
引き出してるのを知ってしまった事を伝えて、生活費の見直しって体で月々の出費の内訳聞いた方がいいかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と100差があるのに…なんか納得いかなくなってきました。。。

    • 12月29日