
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子の話ですが新生児終わってから夜通し寝てくれる子でしたが、9ヶ月の時メンタルリープ?だったのか一晩で2〜3回起きていました!😭10ヶ月になってからはまた寝る様になってくれました〜(^_^;)

はじめてのママリ🔰
双子ですが、ちょっと前までは2人とも夜通し寝ていたのに、最近どちらも朝方1回ずつ起きます😂
うちも上の子もみんな一緒の寝室なので、ふにゃふにゃ泣き始めたら授乳しちゃいます😅
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
双子ちゃんはちゃんと一緒なんですね😳💭
上の子にも気を遣うの大変ですよね、、朝方だと半端な時間なのでこっちが困ってしまいますよね😂笑- 12月21日

🧸ママリ
21時頃に寝て、7時前まで夜通し寝ます!
たまに3.4時に起きてモゾモゾしてますが、寝ぼけているだけのことが多いのでトントンして必死に寝かしつけます😂😂(泣き始めたら授乳します)
うちの上の子は、6歳なのもあって下の子の泣き声では全く起きないので助かっていますが🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
素晴らしい〜!理想です🥹
わたしも寝ろ寝ろと念じながらとんとんしますが、暴れて動き出すので授乳になります😂
上のお子さんそれは助かりますね、うちもびくともせず寝て欲しいです!笑- 12月21日

退会ユーザー
3ヶ月から夜通し、4ヶ月はたまに朝方起きてて、5ヶ月からはまた夜通し寝てます‼️
睡眠時間は20時~6時過ぎぐらいです💡たまに起きて喋ってても泣かない限りは無視してます🤣
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
結構波があるんですね😳💭
うちも早く夜通し寝て欲しいです~!!
泣くな泣くなってなります、わかります😂😂- 12月21日

はじめてのママリ🔰
全然夜通し寝ません😭20時くらいから寝て、1時、3.4時、6時に起きる感じで今日なんて5時からニコニコでした😭
上の子は生後2ヶ月から夜通し寝る子でこんなに苦しんだことはなかったんですが💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
まだまだリズム整いませんよね😩
しかも寝不足になると辛いですし…😩
わたしも上の子が割と寝てくれるのが早かった気がしてこんなものなのか?!と思いました、少しでも早く眠れるようになって欲しいですね🥹- 12月21日

ままり
1ヶ月から4ヶ月半頃までは20:00~8:00くらいまで寝てくれてましたが、今は1回は起きます😇
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
とてもしっかり寝れるお子さんですね😳
寝てくれてたのに起きられてしまうのも辛いですよね🥹- 12月21日

ちっち
夜通し寝る気配ないです😇
先月くらいから3、4時間おきです🥱
ミルク飲ませたら寝てくれますが、明け方はもっと細切れで起きてきて辛いです🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
やはり波があるんですね🥹
こっちも寝たいのにってなるとしんもいですよね、わかります〜🥹- 12月21日

ゆーちぃ
夜通し寝てくれた事ないです🤣
2,3回起きてぐずるので授乳すると寝てくれます💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
同じように授乳されている方がいて安心しました🥹
早く夜通し寝てくれることを祈るばかりですね💭- 12月21日

MK
目瞑りながら泣くこともありますが(夜泣きの始まりかな?)3時くらいにモゾモゾして
手を握ると寝てくれます!
そのまま7時前くらいまで寝てくれます!
比較的寝てくれる子ですが、
うちも上の子一緒に寝てるので、
あまり泣いてほしくないの
わかります🥺
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
手を握ると寝る…!思わず可愛いと思ってしまいました😳
夜通し泣かずに眠ってくれると嬉しいですよね!
なるべく大泣きしないうちにと気を張りますよねえ😮💨😮💨笑- 12月21日

ろな
大体20時にねますが、夜通し寝ません!!笑
夜通し未経験です😂🌒
夜泣きの時期なのか
今は3時間ごとに起き、
ギャン泣きorきゃーきゃーゆってます!
ミルクは稀に効果あります笑
年越しは夜泣き対応になりそうです😂🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
同じ方がいらっしゃって安心?です😂😂
一緒に頑張りましょう〜🥹- 12月21日

はじめてのママリ🔰
不思議と3〜4ヶ月の頃は夜通し寝る時もありましたが今は99%0時半〜4時ぐらいまでの間にどこかで起きます😂
前は21時とか22時とかに寝てたので、今は19時に寝るようになったのでそのせいもあるのかな〜と思ってます☺️
いつか夜通し寝てくれる日を夢見て頑張ります😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
そうなんですね、同じくです!😂
わたしも祈ります🥹🙏- 12月21日

ユキ
全く夜通し寝ません😭
下手すると30分で泣きます。長くても2時間寝れたらいい方です…
新生児のころから添い乳で寝かせてしまったのが失敗でした😭
最近添い乳やめてみてますが、大泣きしすぎて上の子が起きてしまいそうで、結局おっぱい…
睡眠不足で目の下にすごいくまができてます😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
大丈夫ですか?!😭
それはしんどいですよね…うちも細切れで起きる時もあったので寝不足で辛くなるのがわかります🥹🥹
何とか眠れるようになってほしいですね。- 12月21日

ママリ
同じくらいに寝て、1〜4時の間に一回は起きるので授乳してます!
1時とかに起きると5時くらいにも大体起きるので、授乳すればすぐまた寝るので授乳しちゃってます😦
早く夜通し寝てほし〜ですよね〜〜〜
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
睡眠にも波があるんですね…
当たり前ですが上の子と違うので戸惑います😂
うちもまとめて寝てくれる時が来ることを祈ります〜( ˃ ˂ )