
個人年金解約し、NISAに積立増額検討中。将来的に個人年金は65歳で100万円上乗せ支払い確定。ドル建てNISAもあり、負担難しい💦
民間の確定個人年金を解約しようか迷ってます。
今積立NISAを1万5千円だけ毎月しています。
満額かけたいなという思いがあるので個人年金解約してしまおうかと💦
今解約すると7万ほど損します。
将来的に個人年金は65歳の時にプラス100万上乗せして支払われる事が確定しています。
100万くらいだったら積立NISAの方が良いと思いますか?
ドル建ても毎月3万ほどかけてるので、積立NISA満額は私のパート代から支払ってるので難しいです😵
- りさ(3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

3度目のままり🔰
私なら‥ですが‥
個人年金等今やっているのはそのままおいておきます。やはり、いついくら貰えるというのが決まっているのは安心感が大きいです✨
私はローリスクローリターン派なので、保険(学資や終身など)や年金、などいろいろやった上で余剰金でNISAにしています。NISAはやはり何かあったとき(株価暴落や、思った以上に増えてなかったなど)が怖いので。
ただもちろん順調であればNISAの増え方は魅力的だと思います☺️
そこの魅力とリスクをどのように考えるか、結局は人それぞれのリスク許容度次第かなと思います☺️
りさ
保険と投資は別物っていいますよね💦
確かにNISAに期待しすぎるのもって感じですよね。
今のままの方がよい気がしました😣
ドル建てが後5年で支払い終了するのでそれまで今の状態で頑張ろうと思います。
コメント有難う御座いました😀