
赤ちゃんが離乳食でお腹いっぱいになり、ミルクを飲まなくなりました。1日の摂取量が少ない状況ですが、体重に変化がなければ問題ないとされます。このまま進んでも大丈夫でしょうか。
明後日で7ヶ月になります!二回食をスタートさせると同時に一回のご飯の量を(お粥大さじ3、野菜小さじ4、魚小さじ4)に増やし全部食べてくれるんですが…お腹いっぱいで離乳食後のミルクを飲まなくなりました(´._.`)
8時→160㍉
11時→離乳食+麦茶ちょっと
14時→160㍉
17時→離乳食+麦茶ちょっと
20時→180㍉
1日500㍉しか飲んでないです(´;ω;`)体重が減ってなかったら問題ないと聞きますが、このまま同じペースで進んでいっても大丈夫なんでしょうか…
- まりたん( .-. )(6歳, 8歳)
コメント

うなぎ
飲まなかったらそのままで大丈夫ですよ🙆
離乳食と離乳食の間にミルク飲んでいますし(^^)
まりたん( .-. )
大丈夫なんですね!よかったです\(◡̈)/♥︎
ありがとうございます!