※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

特急電車での暇つぶしアイテムについて相談です。30分の乗車で緊張し、動画は最終手段。クレヨンや塗り絵、お菓子は持参しますが、他におすすめはありますか?

1歳10ヶ月 特急電車での暇つぶしアイテム教えてください


別のところにも同様の質問しています🙇‍♂️意見が沢山欲しくて…すみません。

実家帰省時指定席の特急に乗ります。30分くらいです。
毎回その特急に乗るのに緊張しちゃって冷や汗や吐き気が出ます😂

明後日実家から自宅に帰るのでドキドキしてます。

今までトラブルになったことはないけどサラリーマンとか嫌だろうな…と思ってます。
(なるべく人の少ないところを取っていますが、当日になると絶対近くに人がいます)

動画は最終手段に持っているのですが、なにかいい暇つぶしありますか?🥺
良さそうなら明日買います!

テーブルはあるのでクレヨンと塗り絵は持っていきます。お菓子も持ちます!
1人なのであまり重いものは増やしたくないです😂

コメント

newmoon

定番ですがシールブックとか、幼児雑誌もおすすめです!
あとはペンに水入れて使う水塗り絵も汚れなくていいですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    シールブック買ってきます!!学研とかからも出ているし、アンパンマンもありますよね💕︎確かにじっとしてくれそうです。

    幼児雑誌も検討します!

    そして水塗り絵も欲しい…😂😂😂

    • 12月21日
  • newmoon

    newmoon

    私はいつも捨てても惜しくないようにダイソーのばっかりでしたよ😂
    水塗り絵は5歳の今でもたまにやってます。笑

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダイソーの、貼るところが自由でやってくれなかったんです😂

    水塗り絵、好きなキャラクターが売ってなくてまたチャレンジします😭

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

スマホ見せたくない派でしたけど、どうしようもない時は、昔の写真を見せてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昔の写真もありですね!!
    静かに見れるからいいかもしれないです💓

    • 12月21日
はじめてのママリ

あかまるぺたっ!っていう絵本(マグネットがたくさん入ってる)やつおすすめです!

物投げたりしなければペタペタして楽しめると思います💕

あとダイソーやセリアのシールブックもおすすめです!
セリアのは貼る場所決まってて、上から貼れたら誉める、きれいにはれたらもっとほめる、とかすると30分は遊んでくれます!

あと、紙とペンがあったら色々書けて楽しいです!

あと、大きいピースのアンパンマンのパズルは娘大好きです!ジップロックいれとけばかさばらないし旅先でもおすすめです!

あと、3COINSで買った水でかけるノートもおすすめです。150円でした!今も売ってるかはわからないのですが💦

あとはスマホでポケモンキッズTV見せたり、過去の動画見せたりもしましたが、音が出せないのでうちの子はあんまり見てくれませんでしたね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あかまるぺたっ!
    楽しそうなのでAmazonで注文しました💓

    その他にもたくさんオススメありがとうございます😊

    娘もポケモンキッズTV大好きなので嬉しくなっちゃいました😂💓
    動画は電車だとなかなか難しいですよね💦

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あがるぺた、うちの子今だに問題通りに貼らないですが自由に楽しく遊んでます💕

    そうなんですね!
    好きなものが同じで嬉しいです💕😊アマプラで見せてるんですが、ポケモンの映画の後にやってる短編のやつも娘好きなので6タイトルくらいあったかな?そっちもおすすめです!!
    うちの娘のお気に入りはピカピカ星空キャンプです🏕

    • 12月22日