※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
子育て・グッズ

9ヵ月の息子がつかまり立ちはするがハイハイをしない。無理にさせなくても大丈夫。いつかはする。体力がついてお昼寝も少ない。ハイハイを促したいが立ちばかり。

こんばんは(^ ^)
9ヵ月の息子はつかまり立ちをしますが、ハイハイを全くしてくれません。
ずり這いで移動します。
無理にハイハイをさせなくても大丈夫でしょうか

いつかはするものなのでしょうか。。

最近、体力がついたのかなかなかお昼寝もしないし、ハイハイをしてたくさん動いて欲しいのですが、つかまり立ちばかりして全然動きません(^^;

コメント

あーか

うちもハイハイ後回しでした!
でもあとからするようになりましたよー!

  • haru

    haru

    順番が逆なだけですかね!
    もう少し見守ろうと思います(^ ^)

    • 3月7日
ふう

ウチも同じでした!!
ズリバイというかほふく前進を極めてて、つかまり立ちと伝え歩きもしてました!
もうハイハイしないのかなと諦めてたらいきなりハイハイするようになって、今ではすごいスピードです!

  • haru

    haru

    ウチも極め中なのかもしれないですね!
    いきなりするんですか!!
    楽しみにしてます(^ ^)

    • 3月7日
ちょむ

うちの子もハイハイよりも
つかまり立ちばかりしてますよ!
歩行器押して歩いてます☺️✨
でも、ハイハイしそうには
なってます!

  • haru

    haru

    歩行器あると移動できる楽しみがありそうでいいですねー!
    兆候が全くないので、いつの間にかしてたらビックリします(°_°)

    • 3月7日
pokomama

うちも同じでした。ハイハイの姿をすごく楽しみにしてたのになかなかしてくれないので、もううちの子はハイハイせず歩き出すのかな?と諦めていたら1週間ほど前から急にハイハイ始めました(^ ^)

  • haru

    haru

    ウチもそんな感じで諦めてます(_ _)
    もう少し見守ってあげればいいんですね(^ ^)

    • 3月7日