※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
子育て・グッズ

授乳後に服をちゅうちゅうする赤ちゃん、おっぱいが足りているか不安。同じ経験の方いますか?

生後3ヶ月に明日でなります!
完母なのですが最近、授乳後抱っこして寝かしつける時
私の服をすごくちゅうちゅうします。
おっぱいが足りてないのかと思いおっパイ吸わせるのですが
暴れて飲まなかったりすぐ離したりを繰り返します。
飲ませるのをやめまた抱っこ
ちゅうちゅうしてきてまたおっぱいで
やっと寝落ちします😂

おっぱいが足りてないんでしょうか?
それとも安心したいからすうのでしょうか?
同じ経験した人いますかー?🤨

コメント

ゆきだるま

備わった本能でおっぱい探しているんだと思います。
安心材料であることは確実ですね😊
母乳は欲しがるだけあげて良いです。

娘は搾乳とミルクしか飲まず、探す行動もあまりなかったです。

くまのこ

うちの子も眠たい時とか抱っこ紐をしてると胸元が口に当たるので唇でさわさわしてます。
普段も口元になにかあると空腹と関係なくぺろぺろしたりさわさわおっぱい探すような口の動きをするので本能だと思います!
パパの時も同じです🤣

指しゃぶりで安心するのと同じようにただ単に安心したくて吸いたかったりすることもあります!