※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園内定後に断った経験のある方いますか?内定を辞退して1年後の入園を考えていますが、3歳児で内定がもらえない可能性はあるでしょうか。待機者もいるため早めにお断りしたいです。

保育園 内定後に断ったことある方いますか?

この度2歳児の枠で保育園の内定が出ました。面接にも数日前行ってきました。
今2人目を妊娠中なのですが、今日職場で正社員ではなくパートに切り替わると言われてしまいました。

職場に思い入れもなく、それなら退職しようと思っています。
そこで、保育園が内定しているこの状態で断って、また一年後の3歳児で同じ園に入園させたいと思っています。
そうなるとやはり目をつけられて、3歳児で内定もらえないということはあるのでしょうか。
面接に行ったばかりで断るのも心苦しいですが、待機している方もいらっしゃると思うのでできるだけ早くお断りしようと思っています。

同じ経験のある方いらっしゃいませんか?

コメント

まる

市によるかもしれないですが、私の住んでるところでは辞退すると減点だったはずです💦

3歳クラスでそもそも募集かかるかも分からないので私なら通わせたいところです😖

そもそも妊娠を理由に正社員からパートに切り替えるのって違法だったかと思います💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    減点されてしまう市もあるんですね😵
    令和6年度よ3歳児の申込状況を見てみると倍率2.1なので厳しそうです😭

    確かにそうですよね💦
    いずれは辞めたかったので、辞める理由ができて願ったり叶ったりなのですが、このタイミングか、、、と😭

    • 12月20日
  • まる

    まる

    激戦区だから尚更かもしれないです💦

    3歳からはまたさらに倍率高くなりますよね😖
    1号希望の人も申請するので、いずれ辞めるのであればとりあえずパートでも続けて3歳クラスになった時に1号に切り替えたら退園もないし産休も取れるからいいのでは?と思います☺️

    • 12月21日
🔰

うちの地域では減点はないと言われていますが
同じ点数で並んだらそれは断ったことがない人選んじゃいますよね😖
面接もしてるなら名前も覚えているでしょうし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    その通りですね😭
    断られた人をわざわざ選ばないですよね💦

    • 12月20日