※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お熱の時は暖房をつけて寝る際、スリーパーは必要でしょうか?熱が篭る心配はありますか?

お熱の時暖房つけて寝たらスリーパーはなしがよいですか?
普段は暖房を朝つくようにタイマーでつけて薄手のパジャマにガーゼスリーパーにしていますが 今日晩からめちゃくちゃ寒いみたいなので流石に普段よりは暖房も高めにして寝る前もつけておこうかなと思ってます
お熱もあるのでスリーパーまで着せたら熱が篭っちゃいますかね?🤧

コメント

はじめてのママリ🔰

お熱が上がるときは手足が冷たいので、大人だと悪寒を感じるときです。手足が温かいときは熱が上がりきってるときで暑くなるので、スリーパーでも掛け物でも大丈夫ですが、手足とか触って調節するのでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    寝る前に手足を触って冷たいようであればスリーパーかけて寝かせたら大丈夫ということでしょうか??

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体が熱くなったときに授乳とかのタイミングでスリーパーを脱がせられるなら着せて寝るでいいと思います!
    掛け物や室温で調整の方が個人的には楽かなと思います😊

    • 12月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!念のため肌着は薄い半袖にして熱くなりすぎないようにしてみます!インフルで、タミフル飲んでから38度以下にはなってきたのでこのまま上がらないことを願います!

    • 12月20日