
生後6日の新生児が抱っこしないと寝ない。母乳中心の混合で、ミルク後は3〜5時間、母乳後は20分で起きる。授乳クッションで抱っこして寝かせているが、ベットで寝かせた方がいいか悩んでいる。
生後6日の新生児、抱っこじゃないと寝ません。
母乳中心の混合で今のところ頑張っていますが、ミルクを上げたあとは3時間から5時間寝てくれますが、母乳だとだいたい20分で起きてしまいます。ですが抱っこしていると長く寝てくれます。
ずっと抱っこはキツイので授乳クッションに腕を乗せて抱っこして寝させていますが、これでいいのでしょうか??🥹
ベットで寝かせてあげたほうがいいのでは?私の母乳が良くなくてすぐ起きるのかななど考えてしまいます🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)

メル
母乳だと、それまでママとピッタリだったからこそ離れた時にママが感じられなくなって起きちゃったり、お腹の空きもミルクより早いので20分で起きちゃうのもぜんぜん変なことじゃないですよ!(抱っこだとママの匂いが近くにあるからそのまま安心して寝れてるんだと思います)
ママリさんがしんどければミルクにしても良いし、そのまま抱っこ寝でもいいし、好きな方でいいと思いますよ♡

ままり🐻
私も同じことで悩んでてママリで質問したりしてました!
私は母乳の出がめちゃくちゃいい方で調子いい時両乳で100ml前後飲んでくれるのにすぐ起きちゃってほんと頻回授乳大変でした💦
私は結局、それが疲れすぎてストレスになってしまい、完ミに切り替えましたが…後悔してないです!🥰
抱っこで寝るのも一緒で、クッション使って抱っこしたまま寝させてます🥹ママリの先輩ママたちからは、今はネントレなど全然気にしなくていい!抱っこできるのは今のうちだからたくさん抱っこしてあげて!とアドバイスもらいました☺️長時間抱っこめちゃくちゃ疲れますが、腕がつらくないようにクッション使うの全然問題ないですよ❣️
新生児はみんなそんなもんだって、皆さん仰ってましたし、私の子も現にそうです笑
たま〜に深い眠りの時にロトトクッションに置くとそのまま寝てくれるので、ラッキー❤️と思って腕休めてます笑
コメント