
4歳7ヶ月の女の子との会話が成り立たずイライラしています。娘が理解しているのに行動が合わないため、イライラが募ります。大丈夫でしょうか?
4歳7ヶ月の女の子(年少)
なんか会話が成り立たなすぎてイライラが止まりません😭こんなもんですか?なんとなく前よりも酷くなってる気がします??
娘→歩道を走る
私→車が来るかもしれないから「走って良いんだっけ?」娘→楽しいから走る(車が危ないのは理解してて車の方には行かない)
私→「いい加減にしないと怒るよ💢」
娘→やっと止まる「止まってるよ!」
私→「なんで走っちゃダメなんだっけ?」
娘→「車が来て危ないから」
私「自転車も来るから、そうだね。じゃーなんで走ったの??」
娘→「レストランは走っちゃいけないんだから。」
私「?????」
みたいな会話がずっとあります。
意味不明な返答がずっと、、、。「もうダメ!」「危ない!」「やめな!」で一括して、終わらせたい。
話をすればするほど、もう段々イライラしてきます。
こんなもんなのでしょうか??
うちの子大丈夫?と思ってしまいます。
- かな
コメント

ママリ
そんなモノかなと思います。
うちは5歳ですが未だに噛み合わない時あります😅
否定するのではなくどうして欲しいか声かけするのはどうですか?
この場合走らないでではなく歩いてねと。
◯◯しないで!とかダメでしょ!はその場では効果あるかも知れないですが繰り返す事が多いように思います。
結果的に親がイライラしちゃいます。

はじめてのママリ🔰
少し前の投稿にすみません。
もうすぐ5歳の息子(年少)、うちもこんな返答が気になってました。
もう頭が❓でいっぱいになって、こっちも怒りがおさまらなくなります😭
よく分かってないのか不安になります…
その他に気になることはないですか?🥲
かな
そんなものなんですかね😭今日もまた帰りも走ってたので、歩いてねと言ったけど、だめでした😭
イライラは良くないのは分かるのですが、しちゃいますね😅
ありがとうございます!