![まろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳5ヶ月の息子が最近ご飯を食べなくなりました。中耳炎の症状が残っている可能性があります。鼻詰まりが原因か、味付けが嫌か不明で心配しています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
現在1歳5ヶ月の息子なのですが、最近ご飯を食べなくなってしまいました。
ご飯を食べなくなってしまったのがここ数日なのですが、1週間前に39度位の発熱があり鼻水が出て中耳炎になっていました。昨日時点では中耳炎は治ったと病院で診断を受けたのですが、まだ鼻が詰まっている感じはあるみたいです。
白米やお肉などのおかずを食べさせると、口からベーっと出してしまいます。ヨーグルトや柔らかいチーズなどは食べてくれます。
鼻が詰まっているから、食べにくいことが原因なのでしょうか?またはご飯の味付けなどが嫌なのでしょうか?
何が原因かわからずご飯を食べてくれなくて心配しています。同じような経験がある方いらっしゃればアドバイスいただけるとうれしいです。
- まろママ(2歳7ヶ月)
![miku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku
もとの食欲に戻るまで、解熱後1週間ぐらいかかることあります!😊食欲なし→好きなものだけ食べる→何でも食べるけどいつもの半分→元通り!みたいな感じで…
鼻詰まってるといつもより食べないこと多かったです😢
とりあえず体調が完全に良くなるまでは好きなものだけ食べてもらってました。
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
うちも風邪ひくと2週間は食べが悪いですよー
お大事にしてくださいね
コメント