※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
妊娠・出産

安定期でも悪阻が続く方いますか?食事が難しくて1日1食しか食べられないけど、赤ちゃんは大丈夫でしょうか?病院では育ちが順調と言われました。

安定期にはいっても、つわりが落ち着かず夜も気持ち悪くてなかなか寝れないのですが、安定期以降でも悪阻続いていた経験の方居ますか??
食べてもムカムカするし食べなくてもムカムカするので、食べれてもゼリーとかそれくらいのものしか無理なのですが、妊娠中期でも1日1食しか食べれないのですが、お腹の赤ちゃんは大丈夫ですか?今のところ病院の先生には、順調に育ってると言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目妊娠中の時は出産するまでずーーーっと悪阻ありました😢
産んだ途端気持ち悪いのも無くなってスッキリ!したので本当に不思議だなぁ…と思います

食べれなくても赤ちゃん優先で栄養送られるので
検診で赤ちゃんの大きさが順調ならそこまで心配しなくても大丈夫だと思いますが
中期以降はカルシウム不足すると赤ちゃんに全部持っていかれて
母体の骨がスカスカになるのでカルシウムと鉄分はサプリや食品でもしっかり補った方がいいと思います🥺

ぴよまる🐣

絶賛つわりぶり返し中です😇
安定期過ぎてもつわりに苦しんでいて、やっと終わったと思ったら先週からぶり返してます。しかもピークをぶり返している感じです😔
お腹がすくと気持ち悪くなるから食べるけど食べたら吐く→全部吐いて胃が空っぽになるのでお腹がすく→気持ち悪い→食べる→吐く…を永遠にループしてます。
ウィダーインゼリーや水も気持ち悪くて吐いてしまうのでもうどうしたもんかと…
上の子のときも安定期過ぎまでつわりはありましたがぶり返しはしなかったので…

そのせいかわかりませんが上の子の時にはつわりがおさまった後期になってから赤ちゃん小さめだねと言われてました。しかし元気に2500越えて生まれてきてくれましたよ🥰
食べれなくても順調と言われていれば大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️✨
赤ちゃんって意外と強いです🥺💓

はじめてのママリ

わたしも昼のみご飯、朝晩は食べないに等しかったですが、赤ちゃん産まれましたよ。
ただおかあさんが貧血したり、するかもしれないから、もしいけそうならラムネたべたらブドウ糖はとれるから(点滴も主はブドウ糖のあるし)気持ち安心かもです。

yuーーー

落ちついて終わった〜と思ったら3日前また再開しもっと酷くなりました😢

ぽどまま🔰

わたしも全く同じです。友人に最後までつわりがあった子がいて、わたしもそのコースかなぁ…と半ば諦めながら、その日体調が良ければラッキー:)と思って過ごしています><
わたしも冷たくてさっぱりしたものしか食べられず、それでも栄養分は少しでもあった方がいいよな…と毎日ウサギのようにキャベツ頬張っています…
なかなか終わらないつわり、大変ですよね>< 終わらないつわりはないと言い聞かせながら一緒に乗り越えましょう…🥺